カキと豆腐うま煮no中華風

シュナさん1020
シュナさん1020 @cook_40187227

お酒のお供にも、
ご飯のおかずにも、最適な一品です(^∀^)
このレシピの生い立ち
生カキを食べるのが苦手で(ーー;)
何か私でも生臭さを感じないで食べれる感じの料理を~と作ったのが、
この料理でした緑野菜はその時の物でチンゲン菜やニラとかに
変えても合いますよvvv

カキと豆腐うま煮no中華風

お酒のお供にも、
ご飯のおかずにも、最適な一品です(^∀^)
このレシピの生い立ち
生カキを食べるのが苦手で(ーー;)
何か私でも生臭さを感じないで食べれる感じの料理を~と作ったのが、
この料理でした緑野菜はその時の物でチンゲン菜やニラとかに
変えても合いますよvvv

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 調理用 カキ 250g
  2. 豆腐 (絹豆腐 1丁
  3. ほうれん草の ざく切り 1/4束
  4. ニンジンの 短冊切り 1/3本分
  5. ブナシメジ 1/2パック
  6. 生姜の 千切り 一かけ分
  7.   ★中華味の素 (小さじ1+湯カップ1)を溶いた物
  8.   ★酒 ・ オイスターソース   各大さじ2
  9.   ★ごま 大さじ1/2
  10.   ★醤油 大さじ1
  11. 水溶き片栗粉 (片栗粉 小さじ2+ 水 大さじ2)
  12. サラダ油 大さじ2
  13. バター 適量
  14. 薄力粉 適量
  15. 片栗粉 適量
  16. 適量

作り方

  1. 1

    カキは塩水(分量外)でやさしく洗い
    ざるに上げて水けを切る

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーなどで水けをよくとり
    10等分に切りさらに水けをきる

  3. 3

    フライパンに
    サラダ油大さじ1を熱し、豆腐に薄く片栗粉をまぶして表面をこんがり焼いて

    皿に取りだす

  4. 4

    カキは薄力粉を薄くまぶして 先ほど、3のフライパンに
    バターを適量入れて熱し、表面をこんがり焼き

  5. 5

    酒 大さじ2を 入れて蒸し焼きにする

    ふっくらしたら、
    皿に取りだす

  6. 6

    同じフライパンに、サラダ油大さじ1を入れて熱し、生姜を入れ、人参、シメジ、ほうれん草の順に入れて炒める

  7. 7

    ★の調味料を上から順に入れて煮立て、
    3、5、を
    入れ直し、さらに煮立てる
    水溶き片栗粉でとろみをつける

  8. 8

    皿に盛って

    出来上がり

コツ・ポイント

豆腐とカキを、焼いて皿に取り出すのが~面倒ですが..........(ーー;)
形を崩さないためには必要不可欠な動作です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュナさん1020
シュナさん1020 @cook_40187227
に公開
お酒を飲むのが大好きなのでヽ(^∀^)ノお酒に合ったおつまみメニューになれば幸いですvvv
もっと読む

似たレシピ