めちゃ簡単!ビビンバ風混ぜご飯

美容料理研究家あゆ
美容料理研究家あゆ @cook_40089338

複雑なビビンバもまとめて漬け込めば簡単☆
あとはごはんと混ぜるだけであっという間にビビンバ風ごはんができます♪
このレシピの生い立ち
バラバラにナムルにするのが面倒なのでまとめて作りましたw
冷めてもレンチンすれば美味しく食べれるように、混ぜご飯にしてみました。

めちゃ簡単!ビビンバ風混ぜご飯

複雑なビビンバもまとめて漬け込めば簡単☆
あとはごはんと混ぜるだけであっという間にビビンバ風ごはんができます♪
このレシピの生い立ち
バラバラにナムルにするのが面倒なのでまとめて作りましたw
冷めてもレンチンすれば美味しく食べれるように、混ぜご飯にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 200g
  2. ~ナムル~
  3. もやし 1/2袋
  4. 人参 1/4本
  5. ほうれん草 1束
  6. 〇鶏がらスープの素 小さじ1/2
  7. ごま 小さじ1
  8. 〇すりごま 小さじ1
  9. ~肉~
  10. 豚こま切れ肉または牛、ひき肉でも 100g
  11. ☆豆板醤 小さじ1/2
  12. コチュジャン 小さじ1
  13. ☆鶏がらスープの素 小さじ1/2
  14. ☆みりん 小さじ1/2
  15. ☆醤油 小さじ1
  16. ~たまご~
  17. たまご 1個
  18. *鶏がらスープの素 小さじ1/3
  19. *ガーリックパウダー 小さじ1/3
  20. ごま 小さじ2
  21. コチュジャン(仕上げ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参は細切りに、ほうれん草は3cm幅に、お肉は一口大に切ります。
    肉を☆で揉み込んでおきます。

  2. 2

    鍋に水、人参、塩ひとつまみ(分量外)を入れ、沸騰させます。
    もやしを入れ、1分後にほうれん草を入れ30秒茹でます。

  3. 3

    ざるにあけ、冷水に浸けます。
    水気を絞り、○で揉み込みます。

  4. 4

    お肉をフライパンで炒めます。(油はひかなくて大丈夫です)
    色が変わったら火を止めます。

  5. 5

    よく溶いた卵に*を合わせます。
    ごま油をフライパンで強火で熱し、
    卵液を流し込み炒り卵を作ります。

  6. 6

    あったかいごはんと、3、4、お好みでコチュジャンを混ぜお皿に盛り、上から7をかければ完成です☆

コツ・ポイント

*辛いのがお好きな方は、ご飯と混ぜる際にコチュジャンを加えてください。
*お肉を炒める際、もしフライパンにくっつくようでしたら、少量のごま油を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美容料理研究家あゆ
に公開
美容料理研究家のレシピ特集身体に優しいごはんとおやつズボラでも作れる簡単レシピです♪Instagramもぜひ〜♡@ayu2cooking
もっと読む

似たレシピ