バナナと豆腐のドロップスコーン♪

yukarin55 @cook_40039018
おおざっぱに、ザクザクっとまぜれば、あとはスプ-ンですくって焼くだけ!とっても簡単でなのです☆
このレシピの生い立ち
友達の手土産に卵を使わずに、簡単スコーンを作ってみました♪
バナナと豆腐のドロップスコーン♪
おおざっぱに、ザクザクっとまぜれば、あとはスプ-ンですくって焼くだけ!とっても簡単でなのです☆
このレシピの生い立ち
友達の手土産に卵を使わずに、簡単スコーンを作ってみました♪
作り方
- 1
バナナは耐熱皿に入れ、レンジで600W1分~。バナナが熟れた状態になればOK。そこに豆腐(水切り不要)を入れつぶす。
- 2
☆を全部ボ-ルに入れてスプ-ンなどでぐるぐるっとまぜる。
- 3
2に1センチ角にカットしたバタ-を入れ、バタ-を溶かしてしまわないよう、スケッパ-などで切りながらザクザク混ぜる
- 4
そぼろ状になってきたら・・・
- 5
1のバナナと豆腐のぴゅ-れ状になったものをドバッと入れて切りながら混ぜ、途中でチョコチップを投入~!
- 6
ざくざく全部が混ざったら生地の完成!生地の柔らかさは耳たぶより少し柔らかめ!※生地が固ければ大さじ1~の水を足してね
- 7
オ-ブンを200度に余熱する。温まる間に・・スプ-ンですくってキッチンペ-パ-にどぼんと落として少し形を整える。
- 8
薄力粉(分量外)をふりかけて・・・
- 9
200度のオ-ブンで25分~30分焼いてできあがり!冷めたらレンジで温めると出来立てと変わらず美味しく頂けます☆
コツ・ポイント
ざくざく混ぜる事!バタ-は溶かさないこと!ア-モンドプ-ドルを入れると風味が少し変わって粉っぽさがなくなります。もちろん全量薄力粉でも出来ました♪←バナナの香りもするので私は美味しく頂けました。折りたたんで・・っていう作業を省くけど美味し!
似たレシピ
-
簡単カリカリバナナスコーン 簡単カリカリバナナスコーン
アフタヌーンティーのバナナスコーンに似せて、カリカリタイプのスコーンです。全粒粉入りで、ザクザクの歯ざわりと、素朴な味。しかもスゴク簡単なんです。 にゃーす -
-
-
-
-
-
-
-
生クリームと混ぜるサックリ米粉スコーン 生クリームと混ぜるサックリ米粉スコーン
米粉活用♬上から順に混ぜていくだけのとーっても簡単レシピ。しっかり焼くとまわりがザクザクに♬食べ応えあります。 かんたんずぼらすき♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18682157