トトばぁちゃんのイカ玉ケチャップ

ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301

この簡単料理をハイカラだと感じていた昭和の頃・・・。『ケチャップ・ソース=洋食』だった。共感できる方、貴方も昭和人間?
このレシピの生い立ち
「イタリアン」なんて単語を聞くことも無かった昭和中期。子供の頃よく食べました。当時は、ちょっとハイカラなオカズだと思っていました。あぁ、愛すべき昭和の味がする♪

トトばぁちゃんのイカ玉ケチャップ

この簡単料理をハイカラだと感じていた昭和の頃・・・。『ケチャップ・ソース=洋食』だった。共感できる方、貴方も昭和人間?
このレシピの生い立ち
「イタリアン」なんて単語を聞くことも無かった昭和中期。子供の頃よく食べました。当時は、ちょっとハイカラなオカズだと思っていました。あぁ、愛すべき昭和の味がする♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人分
  1. イカ (胴でもゲソでもOK) 約300g
  2. 玉ねぎ 4個(正味500g)
  3. サラダ油 大さじ2
  4. トマトケチャップ 3/4カップ(150ml)
  5. 醤油 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. ればセリなど 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維と平行に5mm幅に切る。イカは食べ安くイカソーメン風に切る。

  2. 2

    樹脂加工のフライパンにサラダ油を入れ火にかけ(中火)イカを入れ炒める。

  3. 3

    イカに9分通り火が通ったら玉ねぎを入れ焦がさないように炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら、ケチャップと醤油を入れる。ケチャップの濃度を上げるつもりで煮つめる。(中火→弱火)

  5. 5

    全体にとろっとしたら塩コショウを加える。味見して調節する。

  6. 6

    器に盛って召し上がれ♪ あればパセリなど緑色の物を添えると見栄えUP!!

コツ・ポイント

特に難しいところはありませんが、下ごしらえでイカをさばくのが苦手ならば、お刺身用に胴部分だけにしたイカや、冷凍のロールイカを使えば簡単ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301
に公開
クックパッドをはじめたきっかけは、自分の覚書と当時一人暮らしを始めた娘の献立ヒントになればと考えたのですが、今や娘は管理栄養士資格と栄養教諭資格を取得し帰郷→からの結婚→出産(^^)息子もUターン就職。と、子育てはひと段落かな(^^)レシピを書くために材料を量って作る作業は、塩分量やカロリーを再認識することになり勉強にもなります♪
もっと読む

似たレシピ