たらの雪見鍋

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

手作りのゆずポン酢を使いたくて、大根おろしでさっぱりたらの雪見鍋にしてみました。

このレシピの生い立ち
先日の手作りゆずポン酢で頂きました!

レシピID :18678080にレシピがあります

たらの雪見鍋

手作りのゆずポン酢を使いたくて、大根おろしでさっぱりたらの雪見鍋にしてみました。

このレシピの生い立ち
先日の手作りゆずポン酢で頂きました!

レシピID :18678080にレシピがあります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜/長ねぎ/人参 適量
  2. たら 4切れ
  3. 豆腐 1/2丁
  4. ちくわ 1袋
  5. 餅入りきんちゃく袋 4個
  6. 大根おろし 200cc
  7. 昆布水 8カップ
  8. 粉末だし 小さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. めんつゆ 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. つけだれ お好みのもの!

作り方

  1. 1

    たら→半分に切ってからお湯にくぐらせる。野菜&豆腐&ちくわは食べやすく切ったり、型で切り抜く。

  2. 2

    大根おろしは軽く絞っておく。

  3. 3

    土鍋に昆布水→調味料を入れて味を整え、大根おろし→煮えにくい白菜の芯の部分を一番下に入れて、他の具材を順々に加える。

  4. 4

    お好みのつけだれで!

コツ・ポイント

特にありませんが、本日はキノコ嫌いな息子がいたのでキノコ類が入ってませんが、ぜひキノコを入れて作って下さいねぇ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ