串付きうなぎの蒲焼

よし☆こし
よし☆こし @cook_40152760

覚え書きです
このレシピの生い立ち
いつも作る手順の覚え書き

串付きうなぎの蒲焼

覚え書きです
このレシピの生い立ち
いつも作る手順の覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うなぎの蒲焼市販 2串
  2. 大さじ1
  3. ★付属のタレ 2袋
  4. ★醤油 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★水 大さじ2
  8. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    うなぎを流水でさっとタレを流す。串を持って水道水でさっと流す

  2. 2

    串付きは取りづらいので、一度串を持って左右にねじって取れないなら、お酒を大さじ1ふり電子レンジで20-30秒ほど温める

  3. 3

    再度串を持って左右にゆっくりとねじる。一本ずつ、身が崩れないように。

  4. 4

    フライパンに★の材料全てを入れ沸騰させる。

  5. 5

    沸騰したらうなぎを入れ、温める。スプーンでタレをすくってうなぎにかけながら温める。

  6. 6

    うなぎが温まったら出来上がり、ごはんにタレをかけて、うなぎをのせ、またタレをかけて山椒をのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

串を取る時は、同時にすべての串をゆるくしてから一本ずつとったほうがいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よし☆こし
よし☆こし @cook_40152760
に公開
未だにクックパットの使い方がイマイチわかっておりませんが宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ