簡単おつまみ☆ササミと奴の冷製

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

ササミと奴をとろみをつけた出し汁で味付けしたさっぱり・上品なおつまみを紹介します。暑い日のアテに最適です。
このレシピの生い立ち
暑い日が続くのであっさりしたおつまみ、だけど冷や奴じゃ芸がないな、と考えてみました。少しトロみがつくと豆腐にも味が浸みて、あっさり・上品な酒のアテになりました。これならおもてなしに使えるかも。

簡単おつまみ☆ササミと奴の冷製

ササミと奴をとろみをつけた出し汁で味付けしたさっぱり・上品なおつまみを紹介します。暑い日のアテに最適です。
このレシピの生い立ち
暑い日が続くのであっさりしたおつまみ、だけど冷や奴じゃ芸がないな、と考えてみました。少しトロみがつくと豆腐にも味が浸みて、あっさり・上品な酒のアテになりました。これならおもてなしに使えるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1/2丁
  2. ササミ 1本
  3. 胡瓜 1/8本
  4. トマト 1/8個
  5. 大葉 1枚
  6. 出し汁 1カップ
  7. 薄口醤油 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. みりん 大さじ1/2
  10. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に出し汁を温め筋を取ったササミを入れ1分煮て、火を止めそのまま冷ましながら火を通す。冷めたら取り出し細かく裂く。

  2. 2

    他の材料:胡瓜・トマトは5mm角に切り、大葉は細切り、豆腐は7~8mm角に切る。

  3. 3

    1の出し汁に醤油・酒・みりんを入れ煮立て、豆腐を加え1分煮る。ササミを加え水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    3の粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて20分冷やす。

  5. 5

    胡瓜・トマトはザルに入れ塩(分量外)を少し振り水気を出たら、手で絞り水気を切る。

  6. 6

    4をガラスの器に盛り付け、胡瓜・トマト・大葉をトッピングして木のスプーンと一緒に食卓へ。

コツ・ポイント

ササミの出汁を効かせるため2本茹でました。1本分はバンバンジーサラダ等で使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ