カレー粉deビーフカレー-レシピのメイン写真

カレー粉deビーフカレー

葉奈マンマ
葉奈マンマ @cook_40174764

赤ワインもトマト缶も不要!
カレー粉で作るビーフカレー
このレシピの生い立ち
定番になってきた我が家のチキンカレーを、他のお肉でもやってみたくて、まずは安い牛肉が売ってたので作ってみました。トマト缶使わないレシピがなかったので不安でしたが、ケチャップでも風味はでて、ビーフのいい出汁が際立ったかなと思います。

カレー粉deビーフカレー

赤ワインもトマト缶も不要!
カレー粉で作るビーフカレー
このレシピの生い立ち
定番になってきた我が家のチキンカレーを、他のお肉でもやってみたくて、まずは安い牛肉が売ってたので作ってみました。トマト缶使わないレシピがなかったので不安でしたが、ケチャップでも風味はでて、ビーフのいい出汁が際立ったかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉カレー用 300g
  2. [下味用1] 塩・コショウ 、酒 各適量
  3. [下味用1] ニンニク、生姜すりおろし チューブ各1〜2cmくらい
  4. [下味用1]ヨーグルト 200g
  5. [下味仕上げ用]カレー粉、小麦粉 各大1
  6. ○バター 40g
  7. ○唐辛子種抜き 3本
  8. 玉ねぎすりおろし 一個分
  9. ◎ニンニクすりおろし 1、2片分
  10. ◎生姜すりおろし 一片分
  11. カレー粉 大2〜3
  12. トマトケチャップ 大4くらい
  13. ヨーグルト 200g
  14. 牛乳 ひとまわし
  15. 2カップくらい
  16. リンゴすりおろし 1/4個分
  17. ◇酒 大3
  18. ◇コンソメ 大1
  19. ◇シナモンパウダー 3振り
  20. ◇ターメリックパウダー 3振り
  21. ナツメパウダー 3振り
  22. ◇ローリエ 2枚
  23. ウスターソース 大2
  24. ラムマサラ 適量

作り方

  1. 1

    前日に[下味用 1]のヨーグルト以外と牛肉をビニール袋入れもみもみ。全体になじんだら、ヨーグルトを加え揉み込み冷蔵庫へ。

  2. 2

    1の水分をキッチンペーパーで軽く拭き取り、[下味仕上げ用]のカレー粉、小麦粉を全体にまぶす。

  3. 3

    鍋に○の材料を入れ、バターがとけたら、◎を入れ香りを立たせ、全体の水分が減ったら、カレー粉を入れる。

  4. 4

    カレー粉がこなっぽさがなくなったら、2の牛肉を入れ少し炒める(この時油分がたりなそうなら、サラダ油かバターをplus)

  5. 5

    ケチャップの水分を飛ばすように軽く炒め、さらに、ヨーグルトを入れて全体をなじませるように、炒める。

  6. 6

    ◇の材料を順に入れ、1時間ほど煮込む。時々かき混ぜて様子をみる。(ローリエは煮込んだら取り出す。ずっといれておかない)

  7. 7

    煮込んだら、ウスターソースを入れて味を整える。

  8. 8

    1度火を止め時間をおき、再度火にかけ、かき混ぜながら様子をみる。(これを繰り返すと、味も良くなり肉も柔らかくなります)

  9. 9

    食べる直前にガラムマサラを入れ、温める。

コツ・ポイント

シナモンパウダーなどはなくてもいいとおもいます。
玉ねぎもすりおろすことで、飴色に炒めなくてもいいので、わずかですが時短に☆

水分量などは調整してください!材料や手順が多いですが、切る作業はほとんどないので簡単で、とにかくおいしー^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
葉奈マンマ
葉奈マンマ @cook_40174764
に公開

似たレシピ