鱈とじゃがいものグラタンマヨネーズ風味

クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896

玉ねぎと鱈が美味しく食べれます。寒い時期にぴったりの国際料理です。

このレシピの生い立ち
ポルトガル料理のバカリャウアゼドピポを知り、
自分なりのそれを作りたいと思いいくつかのそれらしいレシピを参考に始めました。マヨネーズや玉ねぎの量は好みだと思いますが私は玉ねぎたっぷりでいただきたいので1人あたり一個で計算してます。

鱈とじゃがいものグラタンマヨネーズ風味

玉ねぎと鱈が美味しく食べれます。寒い時期にぴったりの国際料理です。

このレシピの生い立ち
ポルトガル料理のバカリャウアゼドピポを知り、
自分なりのそれを作りたいと思いいくつかのそれらしいレシピを参考に始めました。マヨネーズや玉ねぎの量は好みだと思いますが私は玉ねぎたっぷりでいただきたいので1人あたり一個で計算してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 100g
  2. 塩鱈 1~2切れ 100g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 牛乳 200cc
  5. マヨネーズ〔マッシュポテト用〕 7g
  6. バター 5g
  7. 大匙1と1g
  8. セリ 少々
  9. 適宜
  10. 胡椒 少々
  11. マヨネーズ〔玉ねぎの上用〕 大匙1くらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮を剥いて3mm厚さ、そのうち2~3枚千切りにする。玉ねぎは薄切りにして水に10分さらし水気をきる

  2. 2

    鱈は皮を剥いで水気をペーパータオルで拭く

  3. 3

    玉ねぎを油大匙1でソテーする。塩を少々入れ甘みがでるまでじっくり15分くらい。できたらボールなどに移しておく

  4. 4

    フライパンに1のじゃがいも薄切りと2の鱈を並べ牛乳を注ぎ弱火にかける。鱈は火が通ったら先にバッドに取り出す

  5. 5

    鱈の骨を取り除き、3~4当分に切っておく

  6. 6

    残ったじゃがいもはさらに竹串がすっととおるまで煮てから牛乳をとっておく意味でボールを下に敷いたざるなどに移す。

  7. 7

    オーブンを200度に温めておく。

  8. 8

    6のじゃがいもをマッシャーでつぶしバターと5の牛乳を混ぜるホワイトソースくらいの柔らかさにしたいので牛乳の量は調整してね

  9. 9

    8にマヨネーズ、塩、胡椒、パセリを加えて混ぜる。ホワイトソースのようなかたさにする。

  10. 10

    グラタン皿に7の半量、その上に4の鱈、3の玉ねぎ、マヨネーズ〔玉ねぎに擦り込むようにのせる〕、7の半量の順にのせる。

  11. 11

    その上に1の千切りじゃがいもをちりばめハケで油を塗っておく

  12. 12

    オーブン200度で30分くらい。〔オーブンによる〕様子見で。

  13. 13

    下のマッシュポテトがグツグツいってきて上の千切りじゃがいもがいいキツネ色になったら完成足りなければトースターであと10分

  14. 14

    11の行程で7の半量をメレンゲと合わせたものを10の上にかけて12同様にオーブンで熱してもスフレグラタンになってgood

  15. 15

    14の行程だとこうなる。

  16. 16

    8の行程で鱈を茹でるのに使った牛乳が余ったら10の行程で玉ねぎの上にのせるマヨネーズに混ぜても良い。芋の水分量による。

コツ・ポイント

玉ねぎはじっくり炒めること。
じゃがいものソースはホワイトソースくらい柔らかくのばしてください。上に千切りじゃがいもをのせて焼くとパリパリして下の具材と口の中でいいハーモニーが生まれます。焦がさないでいかにパリパリさせるかが難しいところです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896
に公開
低カロリーで美味しいものをいつも考えます。食べることや旅行が好きで行った先のローカルな料理も後で調べて勉強し作ります。イタリア料理が一番好きですがイタリアへはまだ行ってません。好きな料理研究家は栗原はるみ先生です。
もっと読む

似たレシピ