簡単おいしい茄子のやきびたし-レシピのメイン写真

簡単おいしい茄子のやきびたし

忠犬さやぼう
忠犬さやぼう @cook_40189128

茄子の美味しい季節になりました。
簡単に美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
旅館で食べた夕食にヒントを得て作ってみました。

簡単おいしい茄子のやきびたし

茄子の美味しい季節になりました。
簡単に美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
旅館で食べた夕食にヒントを得て作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 3本
  2. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  3. 大さじ8
  4. 鰹節(小袋になっているもの) 1パック

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを落とし、縦半分に切る。
    細かく切り込みを入れ、斜め半分に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、こんがりと焼く。

  3. 3

    焼きながら、漬汁を作る。耐熱容器に麺つゆ、水、鰹節を入れ電子レンジで3分位温める。

  4. 4

    焼けた茄子を漬汁に熱いうちに入れる。
    30分以上おいてから食べられます。

コツ・ポイント

漬ける時間を短めにしたかったので、濃いめにしました。麺つゆの種類やお好みで調整して下さい。
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて、冷やしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
忠犬さやぼう
忠犬さやぼう @cook_40189128
に公開
飼い主?である先生のお手伝いをしつつ、日々ヘルシーで簡単なごはん作りを心掛けております。
もっと読む

似たレシピ