麻婆ナス風ボンカレー

ボンカレー
ボンカレー @boncurry_jp

なすをにんにく、しょうがで炒めて麻婆ナス風にした豆板醤入りボンカレー。夏にぴったりの激辛レシピです!
このレシピの生い立ち
辛~いものが食べたくなる夏なので、いつものボンカレーゴールド中辛を激辛にできるアレンジ。なすをにんにく、しょうがで炒めて麻婆ナス風にした豆板醤入りボンカレー、一味違うカレーをお楽しみください。

麻婆ナス風ボンカレー

なすをにんにく、しょうがで炒めて麻婆ナス風にした豆板醤入りボンカレー。夏にぴったりの激辛レシピです!
このレシピの生い立ち
辛~いものが食べたくなる夏なので、いつものボンカレーゴールド中辛を激辛にできるアレンジ。なすをにんにく、しょうがで炒めて麻婆ナス風にした豆板醤入りボンカレー、一味違うカレーをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ボンカレー(中辛)  1袋
  2. なす  1本
  3. にんにく 1/2片
  4. しょうが 1/2片
  5. 豆板醤   小さじ1~1と1/2
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 大さじ1 
  9. はちみつ  小さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすは縦に4等分に切り、半分の長さに切り、水にさらしてあくを抜く。にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに、サラダ油、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて弱火にかける。

  3. 3

    良い香りがしてきたら、水気を切った1のなすを加えて表面に焼き色がつくようにしっかりと炒める。

  4. 4

    酒、水を加えて大きく混ぜ、はちみつ、ボンカレーを加えて2~3分ほど煮込む。

コツ・ポイント

はちみつを使い、少しまろやかな甘みも感じるようにしました。後からじわ~っと辛さがくる深みのある味になります。豆板醤の量はお好みですが、塩分が少しきつくなるので入れ過ぎには注意してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボンカレー
ボンカレー @boncurry_jp
に公開
「簡単でおいしい」ボンカレーのアレンジ・リメイクレシピをご紹介します。ボンカレーは「保存料・合成着色料 不使用」!ボンカレーが長く保存できるのは、「レトルト釜」という機械にいれて高温・高圧で加熱殺菌しているからなんです。安心してキッチンにストックしておけるボンカレーを、是非ご活用ください♪↓ボンカレーのレシピはこちらでも紹介中https://boncurry.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ