お弁当の目玉蒸し

あおりんごっこ @cook_40099026
お弁当にそのままin☆
このレシピの生い立ち
小学生のころ給食ででていた蒸しタマゴが好きで再現しました。当時アルミカップででていましたが私はお弁当をレンジで温めたいのでシリコンカップにしました。
お弁当の目玉蒸し
お弁当にそのままin☆
このレシピの生い立ち
小学生のころ給食ででていた蒸しタマゴが好きで再現しました。当時アルミカップででていましたが私はお弁当をレンジで温めたいのでシリコンカップにしました。
作り方
- 1
シリコンカップに油を塗ります※塗らないとこびり付いて洗うとき大変です
- 2
卵を割り入れます※入れる前にベーコンやハムを入れてもおいしいです
- 3
小鍋に1センチくらい水を入れて、卵を入れたカップをこぼさないように入れます※水入れすぎ注意
- 4
蓋をして弱火~中火で5分ほど。火を止めて余熱で温めるとガス代節約※お好みの時間で
- 5
最後に塩胡椒して完成~
コツ・ポイント
水を入れすぎるとあふれちゃいます(笑)
卵が大きいとあふれちゃいます(笑)
もちろんアルミカップでもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンと魚焼グリルだけで!焼き筍♬ フライパンと魚焼グリルだけで!焼き筍♬
オーブン無くても、ご家庭にあるフライパン&魚焼グリルで旬の焼き筍!香ばしい焼き色もほっくり蒸しあげも出来てイイトコ取り♡ 肉球せんせい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18705641