簡単!チキンのロースト(丸焼き)

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

クリスマス、誕生日、パーティーやギャザリングなどにぴったり。
このレシピの生い立ち
クリスマス用とギャザリング用に。栗がたくさん売っていたので、フィリングに思いつきました。

簡単!チキンのロースト(丸焼き)

クリスマス、誕生日、パーティーやギャザリングなどにぴったり。
このレシピの生い立ち
クリスマス用とギャザリング用に。栗がたくさん売っていたので、フィリングに思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(丸鷄) 1羽
  2. フィリング
  3. セロリ(みじん切り) 1本
  4. パンの耳(または全粒粉のパン1枚、細かく刻んで) 1カップ
  5. りんご(細く刻む、角切り) 半個分
  6. エシャロット(または玉ねぎ、みじん切り) 半カップ
  7. 栗(剥いたもの) 10個
  8. 小さじ1
  9. その他
  10. バター 大さじ1
  11. 人参(輪切り) 1本
  12. ジャガイモ(輪切り) 2個
  13. ひも(タコひもか料理用のもの) 30cm
  14. 小さじ1
  15. 白ワイン 半カップ

作り方

  1. 1

    オーブンを180 度に温めておきます

  2. 2

    鶏肉全体に塩(その他の方)を塗り込みます。

  3. 3

    フィリングの材料を全てボールの中に合わせて鶏肉のお腹に詰めます。

  4. 4

    後ろ足を重ね合わせてタコ糸で縛ります。

  5. 5

    天板にクッキングシートかアルミを引いて人参とジャガイモを真ん中に均等になるように敷きます

  6. 6

    野菜の上に鶏肉をのせ、バターをトップ、足などに塗り込み、白ワインをかけてオーブンで30分ほど焼きます。

  7. 7

    鶏肉の下の方に油分と肉汁がしみ出してくるので、これをスプーンですくって鶏肉の全体に回しかけます(10分毎3回ほど)

  8. 8

    最後に200度にあげ、焼き目が十分についたら出来上がり。

コツ・ポイント

肉汁をかけるときは火傷をしないように、お肉に満遍なくスプーンで回しかけます。焼き目がこんがりつきお肉が柔らかくなります。
脚の隙間などにもいきわたるようかけてます。
クルーゼなどがあれば、利用してオーブンで焼くと一層美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ