作り方
- 1
ボウルに鶏むね肉と☆を入れて下味をつける。
- 2
★を混ぜておく。
- 3
鶏むね肉の水分をきり片栗粉をまぶしてサラダ油で焼く。
- 4
火の通りにくいものから野菜を入れて炒める。
- 5
★を入れて更に炒めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
※野菜は正味の分量です。
※ウェイパーが無いときは中華だしと塩を入れます。
※減塩醤油を使いました。
似たレシピ
-
-
-
簡単節約お弁当揚げない鶏胸肉の柔らか酢鶏 簡単節約お弁当揚げない鶏胸肉の柔らか酢鶏
鶏胸肉で節約ボリューミー♬揚げないのでヘルシー♡フライパンでとっても簡単な酢豚ならぬ酢鶏です♪普段のおかずやお弁当に♡ ❤ももら❤ -
フライパンで簡単!鶏むね肉で☆酢鶏 フライパンで簡単!鶏むね肉で☆酢鶏
2024/07/05(金)の夕食に鶏肉はむね肉を使いました片栗粉をまぶして揚げ焼きにご飯が進む!フライパンで簡単! ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18709509