冷製☆和風ビシソワーズ

にゃんこじるし
にゃんこじるし @cook_40107792

バター・生クリーム・コンソメを使わず、あっさり美味しい和風ビシソワーズです。
このレシピの生い立ち
ビシソワーズを作ろうと思ったら、バターと生クリーム、コンソメが無かったので(笑)、急遽和風にしてみました♪最近、太白ごま油にはまっていて、料理・美容オイルとして使っています。

冷製☆和風ビシソワーズ

バター・生クリーム・コンソメを使わず、あっさり美味しい和風ビシソワーズです。
このレシピの生い立ち
ビシソワーズを作ろうと思ったら、バターと生クリーム、コンソメが無かったので(笑)、急遽和風にしてみました♪最近、太白ごま油にはまっていて、料理・美容オイルとして使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 白ごま油orオリーブオイル 大1
  4. 昆布 小2
  5. 200ml
  6. 牛乳豆乳 200ml
  7. ローリエ あれば
  8. 仕上げ
  9. あさつき 適宜
  10. 白ごま 適宜
  11. 白こしょう あれば

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮を剥いていちょう切りにして水にさらしておく。たまねぎは、スライスする。

  2. 2

    鍋に太白ごま油を入れて熱し、中火で玉ねぎとじゃがいもを炒める。水と昆布茶、ローリエを入れて、10分煮る。

  3. 3

    荒熱が取れたスープをミキサーに入れ、滑らかにし鍋に戻す。牛乳を追加し弱火で温める。味が薄い場合は塩や昆布茶で調整する。

  4. 4

    スープを冷蔵庫で冷してから、器に入れる。最後に太白ごま油、あさつき、白こしょうを少々かければ出来上がり。

コツ・ポイント

スープは、中火や弱火で煮詰まらないようにしてください。白ごま油が無い場合は、オリーブオイルで代用できます。昆布茶は、白だしに代えても大丈夫です。仕上げの白こしょうは、無くても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんこじるし
にゃんこじるし @cook_40107792
に公開
都内で働く会社員です。忙しい女性にうれしい簡単レシピやつくりおき、ダイエットメニューをアップして行きます。冷蔵庫の中にある食材で手軽に作れるレシピですが、どうぞよろしくお願いいたします☆
もっと読む

似たレシピ