簡単!てりやきチキン

ハンバーグ研究家榎本
ハンバーグ研究家榎本 @cook_40081643

フライパン1つで簡単調理!丼に乗せて「てりやき丼」。マヨネーズをかければ「テリマヨ」。パンに挟んでも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
てりやき丼が好きなので、よく作ります。

簡単!てりやきチキン

フライパン1つで簡単調理!丼に乗せて「てりやき丼」。マヨネーズをかければ「テリマヨ」。パンに挟んでも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
てりやき丼が好きなので、よく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏モモ肉 150g
  2. 薄力粉 小さじ1
  3. ★砂糖 小さじ半分
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ2
  7. 白ゴマ 少々
  8. 万能ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は、キッチンペーパーなどで水気をよく拭き取り、広げておく。厚いところは包丁を入れ、厚さを均等にする。

  2. 2

    鶏肉の両面に薄力粉を薄くまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、肉の皮面から焼いていく。(やや強火で、こんがりとした色がつくまで)

  4. 4

    肉を返し、蓋をして中火で裏面をじっくり焼く。

  5. 5

    ★の材料を合わせておき、3に加える。肉を何度か返しながらタレを煮詰めていく。

  6. 6

    肉は、火が通ったら取り出し、ソースは更に煮詰める。ソースにとろみがついたら完成。

  7. 7

    肉を食べやすい大きさにカットし、皿に盛り付ける。フライパンの残りのソースをかける。お好みでゴマ、万能ねぎをかける。

コツ・ポイント

2.薄力粉をまぶすことで、肉の旨みが出てしまうのを防ぎます。
3.皮面を焼くときは、フライパンに押し付けるように焼くと、こんがりと綺麗に焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハンバーグ研究家榎本
に公開
榎本ハンバーグ研究所代表で、ハンバーグ研究家。野菜ソムリエ。日本ハンバーグ協会アドバイザー。小学生の時からハンバーグを作り始めて約30年。新作ハンバーグ開発や新しいハンバーグの食べ方提案など、日々ハンバーグの研究をしています。「榎本ハンバーグ研究所Blog」もぜひ見て下さい(^O^)/         ●gooブログ http://blog.goo.ne.jp/coffeenomoto
もっと読む

似たレシピ