くにしゃんの鰻の蒲焼きモドキ♪

くにしゃん♪ @cook_40093504
くにしゃんのなんちゃって鰻の蒲焼きモドキだよ♪食感はマジ鰻ソックリ!夏バテ防止に是非どうぞ(^-^)/なんちゃって(笑)
このレシピの生い立ち
鰻が苦手なくにしゃんは、考えました\(^-^)/鰻の蒲焼きモドキをp(^-^)q
ふわふわ感は、鰻そのままです(^.^)ノ
くにしゃんの鰻の蒲焼きモドキ♪
くにしゃんのなんちゃって鰻の蒲焼きモドキだよ♪食感はマジ鰻ソックリ!夏バテ防止に是非どうぞ(^-^)/なんちゃって(笑)
このレシピの生い立ち
鰻が苦手なくにしゃんは、考えました\(^-^)/鰻の蒲焼きモドキをp(^-^)q
ふわふわ感は、鰻そのままです(^.^)ノ
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥きスライスし茹でます♪約8分♪茹で上がったらグチャグチャに潰します♪
- 2
ボウルにシーチキン、片栗粉、豆腐、じゃがいもを入れ混ぜ合わせます♪
- 3
塩コショウをし、混ぜ合わせます♪
- 4
のりを広げて、たねを塗って行きます♪
- 5
塗ったら、鰻らしく、陰影を包丁等で付けます♪
- 6
アルミホイルにサラダ油を塗りグリルで鰻モドキを乗せ焼きます♪
- 7
いい感じに焼け目がついたら、タレをぬりぬりし、ご飯に乗せて出来上がり(^-^)v
- 8
単品のおかずとしても(^o^)v
ハイ!どうぞ召し上がれ\(^-^)/
ふわふわ感は鰻そのままですよ(^.^)ノ - 9
タレの作り方♪調味料を混ぜ合わせ、鍋でクックッと煮て行きます♪
- 10
クックッと泡が立って来たら良く混ぜ混ぜしながら、とろみが出て来たら火を止めて、完成(^o^)v
コツ・ポイント
焦がさないように(^o^)v最初にタレを塗ると直ぐに焦げてしまうので、焼き上がってからタレを塗りましょう(^o^)v
似たレシピ
-
-
-
これがベストな分量♡鰻の蒲焼きもどき これがベストな分量♡鰻の蒲焼きもどき
しらすが魚食感を演出、食べると納得のなんちゃって鰻の蒲焼きさんです(^^*)豆腐より水切りが簡単なので、誰でもお手軽に♡ ★*RikO*★ -
-
-
-
-
とろける旨さ🍆茄子のうなぎ蒲焼き風なす丼 とろける旨さ🍆茄子のうなぎ蒲焼き風なす丼
スタミナ満点💪夏バテ知らずのごちそう丼🍚でも…使うのは“鰻”じゃなくて“茄子”なんです🍆✨ジュワ〜っと焼かれた茄子に、ウナギの蒲焼きのタレを絡めたら…もう香りからしてごちそう級!😋🔥とろける食感に、甘辛だれがじゅんわり染み込んで、ご飯が止まらない〜っ🍴✨仕上げに山椒でピリッと大人味🌿小葱を散らせば、見た目も味もバッチリ💯今日はちょっと元気出したいな〜って時に、手軽に作れるとろける蒲焼き風茄子丼、いかが?🍆🍚🌈 岡山県料理サークルちゃお〜 -
-
Noうなぎ! うなぎの蒲焼きもどき♪ Noうなぎ! うなぎの蒲焼きもどき♪
うなぎ食べたいけど、高い~(TдT) うなぎのタレだけでご飯食べるには物足りないぃ~?(ToT) で作ってみました。 ネリン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18723011