サバの竜田揚げ

さとママ'sレシピ @cook_40188099
子供用には食べやすく骨抜きにし、大人用は三枚おろしで作ってます☆
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにも食べやすいように一口サイズ
作り方
- 1
鯖は三枚おろしにします。
- 2
腹骨を取り除きます。
- 3
中骨も取り除くとお弁当の一口サイズや子供向けになります☆
- 4
胸ヒレや背ビレは食べやすくする為に取り除きます。
- 5
切ったサバをチャック付きの袋、または、ビニール袋に入れ、混ぜ合わせた調味料を入れます。
- 6
時々、返しながら30分ほど下味をしみ込ませます。
- 7
片栗粉をつけて揚げ油で揚げて完成です。
コツ・ポイント
洗い物短縮にジッパーつき袋が大活躍☆
似たレシピ
-
-
秋さばのサクッと竜田揚げ♪ 秋さばのサクッと竜田揚げ♪
お魚屋さんで、朝獲れ一本釣りと書かれた新鮮な鯖に出会えたので、もー即買いです。今回は下味をつけて竜田揚げにしてみました♪小ぶりでしたが、食べやすく味が染み込んでサクッと美味しかったです🤗 ミント15♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18723823