ほうれん草とたまごのバター醤油パスタ

Yumi0405。
Yumi0405。 @cook_40188400

簡単すぐに食べれちゃう!フライパン1つ15分!お腹が空いたときに!ほうれん草とたまごの炒め物からアレンジできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ほうれん草のパスタが食べたいけどクリーム系な気分ではなく…
もともとほうれん草とたまごの炒め物が好きだったので、パスタにしたら美味しいかも!と思いつき、お腹の空いた夜にパパっと。

ほうれん草とたまごのバター醤油パスタ

簡単すぐに食べれちゃう!フライパン1つ15分!お腹が空いたときに!ほうれん草とたまごの炒め物からアレンジできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ほうれん草のパスタが食べたいけどクリーム系な気分ではなく…
もともとほうれん草とたまごの炒め物が好きだったので、パスタにしたら美味しいかも!と思いつき、お腹の空いた夜にパパっと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 一人前(100g〜orペットボトルの飲み口分)
  2. ほうれん草 お好きなだけ(冷凍二掴みor生1/2束)
  3. ベーコン お好きなだけ(薄切り1枚~or20g〜or手のひらに収まるほど)
  4. マッシュルーム(キノコ類) お好みで(2つ程)
  5. 玉ねぎ お好みで(1/4玉)
  6. チーズ お好みで(スライスチーズ1枚、ピザ用一掴み)
  7. オリーブ お好みで
  8. バター 20g〜
  9. 醤油 大さじ1~
  10. 料理酒(白ワイン) 大さじ1~
  11. 塩コショウ お好みで
  12. にんにく お好みで(1/2片すりおろし、ペーストチューブ3cm)

作り方

  1. 1

    (下準備)ほうれん草が生の場合には茹でて、水気を切っておきます。必ず1束まるごと茹で、塩を入れましょう。

  2. 2

    材料を切っていきます。
    ほうれん草は一口サイズぶつ切り(5cm~)、ベーコンはブロックの場合には薄切りにしていきます。

  3. 3

    ベーコンが薄切りで長いタイプのものであれば、それを短冊切りにしていきましょう。

  4. 4

    マッシュルーム(キノコ類)はそぎ切りにします。(アレンジ)玉ねぎを入れたい方は玉ねぎを薄切りに。

  5. 5

    パスタを茹でていきます。簡単に済ませたいときには、フライパンに半分に折ったパスタを入れ、水を注ぎ塩を多めにして茹でます。

  6. 6

    パスタの茹で時間は記載されてるものより少し短めにします。(1分~1分半)食べてみて少し硬いかなくらいでよいです。

  7. 7

    ざるにあげて、パスタの水気を切ります。フライパンの場合はできるだけ茹で汁を捨てます。(のちに蒸発します)

  8. 8

    ここからはすぐです!
    フライパンに茹でたパスタ、(オリーブ油、)バターを入れて馴染ませます。

  9. 9

    玉ねぎ、ベーコン、マッシュルームを一緒に炒め火を通します。ここで料理酒(、にんにく)を入れましょう。

  10. 10

    ほうれん草も入れて混ぜたら、溶き卵とチーズを投入します。(カルボナーラ風にするなら卵を最後に入れて中でかき混ぜましょう。

  11. 11

    卵に火が通ったら、最後の最後に、火を弱め、醤油を混ぜ入れます。(カルボナーラ風なら醤油のあとに卵を入れます)

  12. 12

    お皿に盛り付けたら完成です!

コツ・ポイント

濃い味が好きならばバターと料理酒、お醤油多めに。
フライパンでパスタ茹でる場合には、パスタがくっつきやすいので、よくかき混ぜること。女性の少量は80g~、ペットボトルの口より少な目にしてください。
お好きな具材を加えて自分なりにアレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yumi0405。
Yumi0405。 @cook_40188400
に公開
遂に一人暮らしでお料理に奮闘!と思いきや、まだ調理器具がないのでゆっくりやっていこ…!←日本に帰国してからお友達のおうちで楽しくラク~にお料理!←大学卒業して、アメリカで1年お仕事!アメリカの食材で料理勉強!←日本に帰国しまして、大学5年生に!まだ料理勉強中←女子大生3年。海外留学中にて、便利な調理器具、アジアンな食材はございません!が、毎日様々な料理を美味しく作れるよう勉強中!
もっと読む

似たレシピ