絶品♪深谷ねぎのみそ漬け肉巻きおにぎらず

深谷市公式キッチン「ふかやごはん」
深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 @cook_40082317

豚のみそ漬けの甘辛さと深谷ねぎの甘みが相性抜群♪豚肉のビタミンB1とねぎの硫化アリルで疲労回復、夏バテにも効果的な一品!
このレシピの生い立ち
深谷市は多くの農産物が全国有数の生産量を誇る「農業王国」。そんな深谷の野菜をつかっておにぎらずを作れないか?と考えられたレシピです。
豚肉のビタミンB1とネギの硫化アリルは疲労回復、夏バテに効果的★おいしさだけじゃない!絶品おにぎらずです♪

絶品♪深谷ねぎのみそ漬け肉巻きおにぎらず

豚のみそ漬けの甘辛さと深谷ねぎの甘みが相性抜群♪豚肉のビタミンB1とねぎの硫化アリルで疲労回復、夏バテにも効果的な一品!
このレシピの生い立ち
深谷市は多くの農産物が全国有数の生産量を誇る「農業王国」。そんな深谷の野菜をつかっておにぎらずを作れないか?と考えられたレシピです。
豚肉のビタミンB1とネギの硫化アリルは疲労回復、夏バテに効果的★おいしさだけじゃない!絶品おにぎらずです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ご飯 130g
  2. 豚ロース肉(薄切り) 2枚(40g)
  3. みそ床の材料
  4.  みそ 50g
  5.  酒 大さじ1(15g)
  6.  砂糖 大さじ1.5(13.5g)
  7. 深谷ねぎ(長ネギ 10cm×2本(30g)
  8. ごま 小さじ1
  9. サラダ油(炒め用) 小さじ1/2(2g)
  10. 焼きのり 1枚
  11. 少々

作り方

  1. 1

    【豚のみそ漬けを作る】
    みそ床の材料を全て混ぜ合わせ、みそ床を作り、ラップに塗り広げる。

  2. 2

    豚肉をキッチンペーパーではさんで、みそ床の上にのせて、しっかり包む。1時間以上冷蔵庫で漬け込む。

  3. 3

    金ごまは香りが出るまでフライパンで炒っておく。深谷ねぎは10cm長さに切り、たて半分に切る。

  4. 4

    深谷ねぎをラップでふんわり包み、電子レンジ(500W)で約30秒加熱する。

  5. 5

    豚肉をみそ床から取り出し、加熱した深谷ねぎを端から巻く。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱し、肉巻きを弱火~中火で焦がさないようにじっくり焼く。(みそ床のみそをぬりながら焼いても良い)

  7. 7

    ご飯に金ごまを加え、混ぜる。焼きのりに塩をふり、ご飯を半量のせる。肉巻きをのせ、残りのごはんをのせて、塩少々をふる。

  8. 8

    焼きのりの角を中央に向けて合わせる(切ることを考え、肉巻きを並べた方向を意識しながら包むのがポイントです!)

  9. 9

    焼きのりがしっとりなじんできたら、半分に切って完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
深谷市公式キッチン「ふかやごはん」
に公開
農業が盛んな関東の台所『深谷市』特産品を使ったおいしい料理をご紹介します。
もっと読む

似たレシピ