茄子のピリ辛和え

キコリン135 @cook_40106934
茄子が美味しくて、美味しくて。簡単にできる一品です。ピリッと辛みが効いていてエアコンで冷えた体をよみがえらせる。
このレシピの生い立ち
今年は6月頃から茄子が美味しくていろんな食べ方をしています。
これは、以前、お仕事場で教えていただいたものをアレンジしたものです。豆板醤の量はお好みで加減して下さい。中華食材店で購入したものを使っていますが、お好みのメーカーのものでもいい。
茄子のピリ辛和え
茄子が美味しくて、美味しくて。簡単にできる一品です。ピリッと辛みが効いていてエアコンで冷えた体をよみがえらせる。
このレシピの生い立ち
今年は6月頃から茄子が美味しくていろんな食べ方をしています。
これは、以前、お仕事場で教えていただいたものをアレンジしたものです。豆板醤の量はお好みで加減して下さい。中華食材店で購入したものを使っていますが、お好みのメーカーのものでもいい。
作り方
- 1
茄子はヘタを取り除き、縦に六つに切り、長さを半分に切りアク抜きのため水に浸す。
- 2
水気を切って、全体に油(分量外、小さじ1)をまぶし、電子レンジにかける。
4~5分位(600W) - 3
合わせ調味料を②の茄子を和える。
冷やして食べても美味しい。香味野菜(大葉や茗荷があれば千切りをのせる)
コツ・ポイント
✤ 茄子の加熱は電子レンジで簡単に。
所要時間は我が家では、600Wで4~5分程度
ですが、機種により異なるので、目安にして
下さい。
✤ 茄子はアク抜きして、水気をとったら油を
まぶすと色が若干きれいになるようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単 なすのピリ辛和え レンジで簡単 なすのピリ辛和え
なすは丸ごと袋に入れてレンジにかけるだけ!冷やしている間に調味料を混ぜればあっという間に完成!夏の常備菜にぴったりです setsuyammy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725334