豆乳のパンナコッタ風-レシピのメイン写真

豆乳のパンナコッタ風

ぴいぴいちゃん
ぴいぴいちゃん @cook_40143854

1才の子どもと一緒に食べるおやつがほしくて作りました。
このレシピの生い立ち
豆乳の外箱に書いてあったレシピをアレンジしました。

豆乳のパンナコッタ風

1才の子どもと一緒に食べるおやつがほしくて作りました。
このレシピの生い立ち
豆乳の外箱に書いてあったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆乳調整豆乳 250ml
  2. 牛乳 60ml
  3. 砂糖 9g(スティックシュガー×3本)
  4. 粉ゼラチン 5g(一袋)
  5. (ゼラチンを溶かすため) 50cc(粉ゼラチンに書いてある量にしてください)
  6. メープルシロップ、ケーキシロップ等 適量

作り方

  1. 1

    鍋に豆乳、牛乳、砂糖を入れ弱火で混ぜながら煮る。粉ゼラチンを水またはお湯でといておく。

  2. 2

    鍋が沸騰したらゼラチンを入れ、容器に移し、さます。

  3. 3

    荒熱がとれたら冷蔵庫に入れ、固める。

  4. 4

    固まったら、お好みでメープルシロップ等をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

豆乳は煮すぎると固くなってしまうのでごく弱火で、良く混ぜるといいと思います。砂糖の量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴいぴいちゃん
ぴいぴいちゃん @cook_40143854
に公開
3歳の長女がとにかく食べるので、カロリーオフのレシピを研究中です。1歳の長男はヘビイな卵アレルギーなので、卵なしメニューを探しています。
もっと読む

似たレシピ