コーン・いんげん入りラザニア

ニャー帽子
ニャー帽子 @cook_40191314

ボリューム満点!!!
だけど・・・なくなるのは一瞬(*'▽')
このレシピの生い立ち
畑でいんげんとコーンが採れたので、大好きなラザニアに入れてみました。
夏休みの自由研究にいとこと2人で作りましたが、思ったより簡単に出来ましたよ。小学5年生です。

コーン・いんげん入りラザニア

ボリューム満点!!!
だけど・・・なくなるのは一瞬(*'▽')
このレシピの生い立ち
畑でいんげんとコーンが採れたので、大好きなラザニアに入れてみました。
夏休みの自由研究にいとこと2人で作りましたが、思ったより簡単に出来ましたよ。小学5年生です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 合い挽きミンチ 400g
  2. ラザニア用パスタ 4枚
  3. トマト缶 2缶
  4. たまねぎ 1コ
  5. コーン お好み
  6. いんげん 10~15本
  7. にんにく 1かけ
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. バター(マーガリン) 大さじ2
  10. 牛乳 1カップ
  11. とろけるチーズ 適量
  12. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切り、いんげんは細かく切ります。

  2. 2

    フライパンに油をひき、すりおろしたにんにくを入れます。玉ねぎ・ミンチを炒め、火が通ったらコーン・いんげんを加えます。

  3. 3

    トマト缶を入れ、ふたをして中火で10分程煮込みます。塩コショウで味を調えたらミートソースの完成。

  4. 4

    ミートソースを煮込んでいる間にホワイトソースを作ります。少々だまになっても気にせずに☝

  5. 5

    フライパンに小麦粉とバターを入れ、弱火で混ぜながらバターを溶かします。

  6. 6

    牛乳を加えながら固まりがなくなるまで混ぜます。数回に分けると作りやすいです。とろみが出たら完成。

  7. 7

    ミートソース→ホワイトソース→チーズ→パスタ(2枚)の順番で重ねます。

  8. 8

    それを3回繰り返します。3回目はパスタを乗せません。

  9. 9

    オーブンのグラタン機能で焼いて出来上がり。(手動では230℃で20~25分くらい)

コツ・ポイント

ミートソース、ホワイトソースは市販のもので代用するとより簡単☆
コーン・いんげんは入れなくてもOKですが、あった方が食感が楽しめておいしいです。なすなどを入れてもいいかも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニャー帽子
ニャー帽子 @cook_40191314
に公開

似たレシピ