米粉おやき

toumon
toumon @cook_40044263

朝食用に米粉のおやきを考え中。残りもののおかずを具に。
このレシピの生い立ち
我が家の朝食シリーズ。

米粉おやき

朝食用に米粉のおやきを考え中。残りもののおかずを具に。
このレシピの生い立ち
我が家の朝食シリーズ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 米粉  300g
  2. 絹ごし豆腐  300g
  3. 塩  ひとつまみ
  4. ベーキングパウダー  小さじ1
  5. 中にいれる具  適量
  6. ごま油  適量

作り方

  1. 1

    米粉、豆腐、塩、b.p.をボウルで耳たぶ固さのなめらかな生地になるようよく混ぜる。

  2. 2

    ピンポン球くらいの大きさに丸めて、手のひらでつぶし餃子の皮くらいに広げて、具をつつみ、口を閉じて、また丸める。

  3. 3

    口が下になるようにして手のひらで適度な大きさにつぶす。

  4. 4

    ごま油を熱したフライパンで口を下にして焼く。

  5. 5

    焦げ目がついたらひっくり返し、弱火にしておやきにかかるよう水(分量外)20cc強をいれてフタをして蒸し焼きにする。

  6. 6

    水分がなくなったら、フタをあけて、再度ひっくり返して両面をこんがりやく。

  7. 7

    キンピラゴボウバージョン。

  8. 8

    さつまいもをゆでてマッシュし、はちみつとレーズンをいれたバージョン

コツ・ポイント

すぐに食べないときは、レンジでチンしてから食べてくださいね。
残りものおかずをいれると、普段薄味なので少し味がぼける。濃いめに味付けしたほうがいいのかなと思ったり、残りものをいれるのがお手軽なので、このあたりを悩み中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toumon
toumon @cook_40044263
に公開
アレルギーをもつ8歳の子供とくいしんぼうの夫との3人家族です日々のうちごはんはブログでご紹介しています。http://daysgohan.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ