【のり蔵】簡単! 本格パイタン鶏つくね鍋

月刊フリー!プラス @next2007
【2017.11月号掲載】 上田市中央にある のり蔵さんの『簡単!本格パイタン鶏つくね鍋』
このレシピの生い立ち
月刊Free!+【2017.11月号】
「プロが教えるかんたんレシピ!」でご紹介しました。
【のり蔵】簡単! 本格パイタン鶏つくね鍋
【2017.11月号掲載】 上田市中央にある のり蔵さんの『簡単!本格パイタン鶏つくね鍋』
このレシピの生い立ち
月刊Free!+【2017.11月号】
「プロが教えるかんたんレシピ!」でご紹介しました。
作り方
- 1
つくねは事前につくっておきます。お肉を練る時に少量の塩を加えると粘りが出て、つなぎやすくなります。
- 2
鶏もも肉と野菜から出汁をとり、にんにく片、市販のスープの素、豆乳を投入。
- 3
野菜→豚バラ肉→つくねの順番に入れる。
一煮立ち後、キノコ類、やわらかい野菜を投入。 - 4
今回の〆はラーメン。お好みでうどん、雑炊など何でも合います!
胡麻を入れると風味がアップ!★胡麻はすりごまがベスト◎
コツ・ポイント
★野菜の芯、皮などは出汁に使うので捨てずにのこしておきましょう!
★にんにく片がコクをだし白出汁が旨味を引き出します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18731105