オクラの茹で方覚書(子供用)

オキクルミ
オキクルミ @cook_40191599

4歳の子があまり歯応えがあり過ぎると嫌がりこの位が丁度いいそうなので、忘れないように覚書
このレシピの生い立ち
まだまだ研究中

オクラの茹で方覚書(子供用)

4歳の子があまり歯応えがあり過ぎると嫌がりこの位が丁度いいそうなので、忘れないように覚書
このレシピの生い立ち
まだまだ研究中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 1袋
  2. 1合

作り方

  1. 1

    オクラに塩を振りかけてまな板の上でゴリゴリ。
    (チクチク棘とり)

  2. 2

    サッと水で洗い、玉子焼きフライパンに並べて、1合カップ1杯分の水を入れて蓋して点火。火がはみ出ない位の強火。

  3. 3

    1分半で1度火を止めてオクラを裏返し、蓋して同じ火加減で30秒熱する。

  4. 4

    すぐザルにとって、ザッと流水で軽く冷まして、料理に合わせて切って使う。

コツ・ポイント

大き目のしっかりしたオクラでこの時間なので、細めは時間短めじゃないと柔らかくなり過ぎるので調整必須

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オキクルミ
オキクルミ @cook_40191599
に公開
先に言います。料理あんま上手くないです。クックパッドが無かったら毎日チャンプルー作ってます。基本、全て家用の覚書きレシピの予定です。気付いてると思いますが、擬音語多いです。計量は好きですが、後は適当です。オラァッと全部ぶちこんで、後で「ぐあああああっ」とよくなります。あれ?主婦8年目なのにおかしい。いつか適当でも美味しく作れる日を夢見て日々精進。…精進?
もっと読む

似たレシピ