実家の味☆たっぷりナスの鉄火味噌

☆めー☆
☆めー☆ @cook_40094393

味噌の味が しみて

ごはんがとまらない 野菜おかず!!

このレシピの生い立ち
実家にいた頃、夏場によく母が作ってくれたのをふと思いだしながら 作ってみました\(^o^)/

実家味を是非作ってみてくださいね♪

実家の味☆たっぷりナスの鉄火味噌

味噌の味が しみて

ごはんがとまらない 野菜おかず!!

このレシピの生い立ち
実家にいた頃、夏場によく母が作ってくれたのをふと思いだしながら 作ってみました\(^o^)/

実家味を是非作ってみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ナス(大きめ) 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン(大きめ) 2個
  4. まいたけ 1株
  5. 味噌 大さじ2
  6. だしの素(ヤマキ) 個包装の1/2袋

作り方

  1. 1

    大きめのピーマンとナスをゲット!

  2. 2

    食べやすい大きさに切ります

  3. 3

    たまねぎも切ります

  4. 4

    ごま油をひいて野菜を入れて炒めます

  5. 5

    全体に火が通ってしんなりしたら、まいたけを手でほぐして入れます。

  6. 6

    ヤマキのだしの素をこの袋の半分目安に全体にふりかけて、馴染ませます

  7. 7

    味噌を大さじ2杯入れます。

  8. 8

    味噌をしっかり馴染ませたらお皿に盛って完成です
    \(^o^)/

コツ・ポイント

ナスの灰汁ぬきは省いてます。
調べた所ナスのアクは体の老化を防いだり、動脈硬化を予防したり、がんの発生や進行を抑制する効果があるそうです。ただナスの色の変化やえぐみが気になる方は切った後水に10分さらしてから調理お願いしますm(__)m

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆めー☆
☆めー☆ @cook_40094393
に公開
めー の、キッチンへようこそ☆横浜DeNAベイスターズを応援している主婦です♪娘誕生により只今クックパッドは見る専門ですm(__)m好きなもの→ 野球観戦、カップ&ソーサー集め(ウェッジウッド)、料理、キルフェボン、ピクニック、映画、リラックマ、銭湯、カメラ、買い物 、エッグスンシングス、ウェッジウッド、ビレロイ&ボッホ、ロイヤルコペンハーゲン、ジノリ、ノリタケなどの食器♪
もっと読む

似たレシピ