サッパリ醤重ね焼きそば

peccorino @cook_40184181
豆板醤、豆チ醤、醤油を合わせたたれで味付けします。サッパリしてて、ほかの料理とも合わせやすく、簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
おうちでちょっと中華風の焼きそばが食べたくて作りました。日中の醤(ジャン)の融合、なかなかオツです。
サッパリ醤重ね焼きそば
豆板醤、豆チ醤、醤油を合わせたたれで味付けします。サッパリしてて、ほかの料理とも合わせやすく、簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
おうちでちょっと中華風の焼きそばが食べたくて作りました。日中の醤(ジャン)の融合、なかなかオツです。
作り方
- 1
ぶた肉、野菜を好きな大きさに切る。
- 2
豆板醤、トウチ醤、醤油、酒を合わせてたれを作る。
- 3
フライパンに油を引き、最初に長ネギのみじん切りを炒め始める。
- 4
炒めネギのいい香りがしてきたら、ぶた肉を加え炒める。炒めるときに塩2つまみ、コショウをする。
- 5
肉の全体の色が変わって、いい匂いがしてきたら、チンゲン菜を加え炒める。塩をひとつまみする。
- 6
さらっと全体を混ぜ炒めて、青菜の部分がしなっとしたらそばを加え、はしで麺が切れないように全体をいためる。
- 7
ふわっふわっと炒めるとよい。肉汁や油、チンゲン菜の水分で麺がほぐれて、麺に上手く火が通るように。
- 8
2-3分ほど炒めたら、仕上げにたれを回しかけ、さらに炒める。水気が飛んで、醤油の焦げた香りがしたら火を止めてできあがり。
コツ・ポイント
野菜は小松菜やピーマン(赤だときれい)も美味しいです。タレにつかう中華の醤は、みやげ物でもらった、豆板醤とトウチ醤を足したような味のもので作ったりします。適当です。麺を焼き付けるように炒めて、ぱらっとした仕上がりにすると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
暑い日にサッパリ!塩レタス焼きそば♫ 暑い日にサッパリ!塩レタス焼きそば♫
塩と胡麻油の合わせ調味料で味付けして、レタスを入れてサッパリいただく、暑い日にピッタリの塩焼きそばです。 クッキングシニアZ3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18732643