レンジで簡単!自然な甘さの人参グラッセ風

5093 @cook_40157297
にんじんグラッセ顔負け!?砂糖なしでも自然に甘い蒸しにんじんです。レンチンなので茹でるより栄養価高いです
このレシピの生い立ち
夫がにんじんグラッセが好きで、でも砂糖を使わないことで、離乳食にも使え、作り置きもでき、用途多様な蒸しにんじんを作りました
レンジで簡単!自然な甘さの人参グラッセ風
にんじんグラッセ顔負け!?砂糖なしでも自然に甘い蒸しにんじんです。レンチンなので茹でるより栄養価高いです
このレシピの生い立ち
夫がにんじんグラッセが好きで、でも砂糖を使わないことで、離乳食にも使え、作り置きもでき、用途多様な蒸しにんじんを作りました
作り方
- 1
人参の両端を切って皮を剥く(皮は2の後むいてもよいです)
- 2
人参を3等分する
- 3
一番細いところはそのまま、真ん中は2分割、太い部分は4分割に切る
- 4
3と水をお皿に入れる
- 5
上皿でフタをする
★ここがすごーく大事なポイント。上皿は下皿より円の大きさを小さくすることで、水分を逃さず蒸せます - 6
600wで5〜7分レンチン。途中でフタがカタカタ鳴り始めてから1分くらいが頃合いです
- 7
レンジから取り出して出来上がり。冷めてからお好みの大きさに切って使ってください^^
コツ・ポイント
レンチンでラップを使わず、お皿を使うのがこのレシピの命です!ラップだと水分と栄養が逃げてしまいますが、この方法だと栄養が残って甘い人参ができます。残り汁もとっても甘いので、わたしは料理に使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
電子レンジで簡単☆お花のにんじんグラッセ 電子レンジで簡単☆お花のにんじんグラッセ
電子レンジで簡単に作るにんじんのグラッセです。20140302:お返しコメなしですがつくれぽ載せました くまちんのまま -
簡単❤人参グラッセのクリーム煮♥甘旨~❤ 簡単❤人参グラッセのクリーム煮♥甘旨~❤
子供の頃、母が作ってくれた甘い人参のクリーム煮。バターと砂糖で下味を付けるので人参が甘くてクリーミーです。子供も大好き♪ ぴかっち❤ -
レンジで簡単!人参のグラッセ♪電子レンジ レンジで簡単!人参のグラッセ♪電子レンジ
つくれぽ6件ありがとうございます!レンジで簡単!にんじん・グラッセ♪付け合せ・人参♪付け合せ・パスタ♪付け合せ・野菜♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
お弁当の彩りに✨あま〜い人参のグラッセ♡ お弁当の彩りに✨あま〜い人参のグラッセ♡
お砂糖なしでも甘い!!人参って甘いんだなぁ〜と実感できちゃう簡単人参のグラッセです♬お弁当に料理の付け合わせに大活躍☆ いちじくのコンポート -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18733209