★極旨い本格北京ジャージャー麺★

ブタちゃんのあんこ @cook_40126906
誕生日の日に食べたら、幸せになれるよ~❤
材料は中国物産店で売ってる~
このレシピの生い立ち
北京では、誕生日の日に必ず食べるものはジャージャー麺です!おじいちゃんから父に、父から私に家伝の味!
★極旨い本格北京ジャージャー麺★
誕生日の日に食べたら、幸せになれるよ~❤
材料は中国物産店で売ってる~
このレシピの生い立ち
北京では、誕生日の日に必ず食べるものはジャージャー麺です!おじいちゃんから父に、父から私に家伝の味!
作り方
- 1
中国物産で売ってるかも。私は絶対「天源醤園」の干黄醤で作る~父はこれが一番おいしいって。
- 2
黄醤を丸ごとでボウルに出す~(汁を服にこぼさないように~取れにくいから|||||)。
- 3
スプーンでつぶす。
- 4
甜麺醤はこれ美味しいと思う~小さい瓶のも売ってる。
- 5
甜麺醤大さじ3~4(甘いと思ったらいい)と水を入れる、融けたアイスみたいの程度まで水加減。
- 6
豚肉を赤身と脂身で分けて。
- 7
フライパンに油少々入れて、まず脂身の油を中火で出す~(重要!!)
- 8
ドライ肉ぐらいに搾る~こんなに油が出てる!!
- 9
赤身も入れて揚げる。
- 10
5も入れて、中火でよく混ぜる!醤は油と一つになるまでずっと混ぜて!焦げないように。 (重要!!)
- 11
表面に泡が出たら、完成!
- 12
ネギをみじん切って、のせる!
- 13
うちジャージャー麺を食べる時に必ず「中国の酢」を少し入れる(中国物産で売ってる)!入れるとおいしいと思う!
- 14
好きな麺(細いうどん、太い麺)に醤をのせ、中国の酢ときゅうり千切入れてよく混ぜてから召し上がって~
- 15
残った分は1か月ぐらい食べれるから|||||||きゅうりでもつけて食べるのも美味しい~
コツ・ポイント
7の脂身の油搾るのは重要!ブタ肉の脂で醤を揚げるのはコツ!
麺はツルツル感ないほう美味しいと思う。
似たレシピ
-
-
-
-
ピリ辛ジャージャー麺 ピリ辛ジャージャー麺
ピリ辛の具材が冷たい麺と合わさって、最高にビールに合います!冷やし中華はお店にもあるし、簡単に作れキットも売ってるけどジャージャー麺って、なかなか無いですよね。お家で手軽に食べたくて作ってみました! のんべえ主婦 -
-
簡単!ジャージャー麺 簡単!ジャージャー麺
中国のお友達に習いました。麺はここだと手に入らないので、彼女は韓国のFreshNoodleというのを使っていました。(中国の麺とは全然ちがうといっていました。どんなのなんだろ??)日本だと細いうどんみたいな感じが合うと思います。 ちず -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18735180