☆自家製・完熟梅で梅酒☆

さぁーこ☆
さぁーこ☆ @cook_40115392

南高梅(黒糖)と白ワイン梅酒と飲み比べようと思って、3バージョン作ってみましたよ~♪(^^)
このレシピの生い立ち
母が良く梅酒を作ってくていて、結婚したので自分で作ってみようかな~って思い、普通の梅酒バージョン&黒糖梅酒バージョンで’初’挑戦してみました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4リットル瓶
  1. 青梅 1キロ
  2. 氷砂糖 700グラム
  3. ホワイトリカー 1.8リットル

作り方

  1. 1

    青梅は洗い、1日ボールなどに入れて漬けて、あく抜きをする。

  2. 2

    ボールから出して乾かしておく。(クッキングペーパーで拭く)

  3. 3

    果実酒の瓶を煮沸消毒して、瓶を乾かす。(クッキングペーバーなどで拭く)

  4. 4

    梅のヘタを丈串などで取り、梅をプスプス穴を開けておく。

  5. 5

    青梅・氷砂糖と交互に入れる。

  6. 6

    最後にホワイトリカーを入れて、出来上がり♪

コツ・ポイント

青梅プスプス刺して穴を開けた方がしわにならずに、エキスが早く出るみたいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さぁーこ☆
さぁーこ☆ @cook_40115392
に公開
始めまして!主婦&OLしています。たくさんのお料理&お菓子など少しづつ紹介できればと思いま~す♪
もっと読む

似たレシピ