エゴマパウダーと塩麹で鶏肉の天ぷら

YIKitchen
YIKitchen @cook_40053459

エゴマパウダーを使って鶏肉の天ぷらを作りました。胸肉も塩麹でやわらかジューシーに。
このレシピの生い立ち
夫が買ってきてくれたエゴマパウダーを使って作ってみました。今、ブームのエゴマ油。売り切れも多いとか。パウダーも栄養があり、いろいろと使えるようですよ。

エゴマパウダーと塩麹で鶏肉の天ぷら

エゴマパウダーを使って鶏肉の天ぷらを作りました。胸肉も塩麹でやわらかジューシーに。
このレシピの生い立ち
夫が買ってきてくれたエゴマパウダーを使って作ってみました。今、ブームのエゴマ油。売り切れも多いとか。パウダーも栄養があり、いろいろと使えるようですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 塩麹 大さじ1
  3. エゴマパウダー 大さじ1
  4. 天ぷら粉と水で合わせたもの 1カップ
  5. 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は一口大に切り、塩麹をまぶして30程置く。

  2. 2

    天ぷら粉と水を合わせたものに、エゴマパウダーを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    油を鍋に入れて180度に熱し、①を②につけて揚げる。

コツ・ポイント

天ぷら粉と水はパッケージにも書いてあるように、よく混ぜ合わせましょう。エゴマパウダーもよく混ぜ合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YIKitchen
YIKitchen @cook_40053459
に公開
こんにちは。YIKitchenのやっこです。料理研究家、ブレインフーズ料理研究家、フードコーディネーター、介護予防運動指導員の仕事をしています。「いきいきとしたライフスタイルを送るための食の提案 いつまでも身体と心が元気でハッピーに過ごすためには、脳を元気にしましょう!」脳を活性化する食材を使ったお料理を提案しています。ブログは http://ameblo.jp/ys-winered/です。
もっと読む

似たレシピ