作り方
- 1
かぼちゃは適当な大きさに切り、柔らかくなるまでレンジで加熱する。
- 2
かぼちゃをつぶし、塩こしょう、片栗粉を加えて混ぜる。
- 3
小判型に整え、オリーブ油をひいたフライパンで中火で焼く。
- 4
こんがり焼き目がついたらできあがり♪
コツ・ポイント
片栗粉の量は、お好みで加減してください。
彩りと栄養のため皮は残しておきましたが、気になるようなら取り除いてください。
チーズや玉ねぎのみじん切りを加えてもおいしいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に♬カボチャのもちもちおやき お弁当に♬カボチャのもちもちおやき
じゃがいも餅のカボチャバージョンです。蒸かしたカボチャと片栗粉で作るのでヘルシー❤冷凍も出来るので、ストックしても♬ ♡みゆmama♡ -
-
-
ヘルシー♡大根おろしとえのきのおやき ヘルシー♡大根おろしとえのきのおやき
大根おろしに小麦粉と片栗粉を加えてまぜるだけでもっちもちのおやきができるんです。えのきとホタテ缶を加えてヘルシ〜。 ドミニクニック -
手づかみお焼き☆カボチャ&チーズコロッケ 手づかみお焼き☆カボチャ&チーズコロッケ
小麦アレルギーの娘の為に、小麦を使わずにカボチャと片栗粉でできる簡単おやきを作ってみました❗とろ~りチーズと相性抜群♥ 穂ノcafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18744001