高野豆腐の煮物 鶏そぼろあんかけ

もんまりえ
もんまりえ @cook_40069724

下ごしらえが簡単な材料でおいしい煮物
このレシピの生い立ち
高野豆腐のみでは物足りないと思い、鶏そぼろを足してみたら美味しくなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 高野豆腐 3個
  2. 干し椎茸 4個
  3. 人参 1本
  4. ○醤油 大さじ4
  5. ○砂糖 大さじ4
  6. ○酒 大さじ1
  7. ごま 少々
  8. 鶏ひき肉 50g
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐、軽く洗った干し椎茸は水で戻す。戻し汁はあとで使います。

  2. 2

    人参、高野豆腐、干し椎茸は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に2、○の調味料、1の戻し汁をひたひたまで入れ、沸騰してから20分ほど煮込む。人参に火が通ったらOK。

  4. 4

    鍋に入っている具をすべて皿に盛る。

  5. 5

    残りの汁の中に、鶏ひき肉を入れ、鶏そぼろを作る。汁が少なくなってきたら水溶き片栗粉を入れる。

  6. 6

    4、に5、をかけて、完成。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もんまりえ
もんまりえ @cook_40069724
に公開
節約料理、頑張ります!息子たちがよく食べるので料理は戦いです(^-^;
もっと読む

似たレシピ