ミートソースと自家製麺deジャージャー麺

320coco
320coco @cook_coconoa

市販のミートソースを利用して 簡単に具をアレンジ♪本格的なジャージャー麺になっちゃうんです~

このレシピの生い立ち
ジャージャー麺の肉味噌作りが面倒くさくて 市販のミートソースを利用して 簡単バージョンで作ってみました。

ミートソースと自家製麺deジャージャー麺

市販のミートソースを利用して 簡単に具をアレンジ♪本格的なジャージャー麺になっちゃうんです~

このレシピの生い立ち
ジャージャー麺の肉味噌作りが面倒くさくて 市販のミートソースを利用して 簡単バージョンで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 我が家の自家製中華麺(レシピID18347113
  2. 強力粉 150g
  3. 薄力粉 150g
  4. ●塩 3g
  5. 重曹 3g
  6. 150ml
  7. ねぎ(みじん切り) 15g
  8. たけのこ 60g
  9. 合いびき肉 200g
  10. 甜麺醤 大さじ4
  11. コチジャン 小さじ1
  12. おかずラー油(油を減らしました) 小さじ3
  13. マ・マー ミートソース 1袋
  14. 豆苗 1袋
  15. レタス 100g
  16. ピュアグレープシードオイル・コレステロール0 大さじ1・小さじ1/2

作り方

  1. 1

    中華麺(レシピID18347113)を作ります。このレシピは2mmのカッターでしたが 今回は3mmのカッターでカットします

  2. 2

    ねぎとたけのこはみじん切りにしておきます。

  3. 3

    豆苗はさっと塩茹でして 適当な長さに切ります。

  4. 4

    レタスは 千切りにして 氷水にさらして しばらくしてから 水気をきちんと 拭き取ります。

  5. 5

    市販のミートソースをベースに使います。

  6. 6

    ピュアグレープシードオイル大さじ1をフライパンで熱し 合びき肉を炒め 2も加えてさらに炒めます。

  7. 7

    6に5と 甜麺醤・コチジャン・おかずラー油を加えて しばらく煮込みます。

  8. 8

    汁気がとんだら出来上がり~

  9. 9

    麺は1人分ずつ茹でます。

  10. 10

    沸騰したお湯にピュアグレープシードオイルを大さじ1入れて 1の麺(1日~2日寝かせます)を 2分ほど茹でて湯きりをします

  11. 11

    お湯にオイル類を入れるのも 麺のひっつき防止のためです。

  12. 12

    器に 9の中華麺を入れ ピュアグレープシードオイルを小さじ1/2かけて まんべんなくまぶしておきます(麺のひっつき防止)

  13. 13

    麺の上にレタスを敷き 肉味噌をかけて その上に 3を好みの量飾ります。

  14. 14

    追記:肉味噌が余ったので 冷奴にのっけてみたら 意外に合って美味しかったです~

コツ・ポイント

麺(レシピID18347113)は その時その時で人数分で計算して作ります。甜麺醤やコチジャンで調整して自分好みの辛さにしてください。麺は寝かせたが美味しいですが寝かせなくても使えます。肉味噌が絡みやすいようにカッターを2→3mmに替えました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ