夏に簡単!冷しゃぶうどん

MWMWM
MWMWM @cook_40055006

冷しゃぶをのせるだけで、ボリュームアップ↑↑
このレシピの生い立ち
さっぱりつるっと食べたくて、作業は少なくささっとできるものにしました

夏に簡単!冷しゃぶうどん

冷しゃぶをのせるだけで、ボリュームアップ↑↑
このレシピの生い立ち
さっぱりつるっと食べたくて、作業は少なくささっとできるものにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ゆでうどん 一玉
  2. レタス 1ー2枚
  3. きゅうり 1/4本
  4. 豚肉(薄切り) 3-4枚
  5. ゴマだれ 市販なら適量
  6. ★練りゴマ 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. めんつゆ 大さじ4
  9. おおさじ1

作り方

  1. 1

    レタスは洗って、食べやすい大きさにちぎる
    きゅうりは千切りにしておく

  2. 2

    水に酒を足して沸かし、豚肉に火を通しておく
    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく

  3. 3

    うどんはお湯を沸かし、1ー2分茹でてほぐし、ザルにあげて冷水にさらす

  4. 4

    ゴマだれ
    ★の材料のうち、練りゴマ、砂糖を混ぜ、めんつゆを少しずつ足しては混ぜて行く

  5. 5

    お皿にうどん、レタス、きゅうり、豚肉をもりつけ、タレをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ゴマだれがなかったので、使い道がなく冷蔵庫のはしにいた練りゴマを使ってみました。
分離しやすいので、めんつゆは一気に加えない方が良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MWMWM
MWMWM @cook_40055006
に公開
4人のママ☆手抜きバンザイ!ズボラママ(*≧∀≦*)簡単美味しいメニュー大好き
もっと読む

似たレシピ