蕎麦揚げちゃいました

まゆぢ2
まゆぢ2 @cook_40050223

まるで和風かた焼きそば(#>0<#)
味付けは、麺つゆだけですが、思った以上に美味しく出来ました・・・!!
このレシピの生い立ち
以前、TVでうどんを揚げていたのを思い出して残リ物の蕎麦を残り物にならない様に試しに作ってみました。
味付けも、もちろん残り物の麺つゆでしたが市販の麺つゆでもぜんぜん美味しいと思います。

蕎麦揚げちゃいました

まるで和風かた焼きそば(#>0<#)
味付けは、麺つゆだけですが、思った以上に美味しく出来ました・・・!!
このレシピの生い立ち
以前、TVでうどんを揚げていたのを思い出して残リ物の蕎麦を残り物にならない様に試しに作ってみました。
味付けも、もちろん残り物の麺つゆでしたが市販の麺つゆでもぜんぜん美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹で蕎麦 1袋
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1/4
  3. 人参(千切り) 1/4
  4. 竹の子水煮千切り 少々
  5. 麺つゆ(ストレート) 1/2カップ
  6. 片栗粉+ 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    揚げ油を熱し、少し蕎麦を入れてみて直ぐに細かい泡が出る位になったら蕎麦を入れ、よくほぐしながらパリっとするまで揚げる

  2. 2

    あんかけを作ります。
    麺つゆを、お好きな味になるように水で調節し鍋に入れる。

  3. 3

    麺つゆを入れた鍋に、野菜類をすべて投入
    柔らかくなるまで煮ます。

  4. 4

    野菜が、柔らかくなってきたら
    片栗粉を水で溶いて鍋にまわし入れ、とろみをつける。

  5. 5

    揚げ蕎麦を皿に盛り少し食べやすいように割る。
    蕎麦の上に、熱いあんかけを掛けて出来上がりです。

コツ・ポイント

揚げ蕎麦は、以外に時間がかかるので、中火位で焦げ付きに注意して下さい。
麺つゆの量、あんかけの量は、ご自分で調節して下さい。
今回は、あまり物の野菜を使いましたが、肉や他の野菜を入れても美味しく出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆぢ2
まゆぢ2 @cook_40050223
に公開
大食いの旦那様と大食いの子供たち3人、旦那様も私もお酒が好きなので、つまみになりつつお腹にたまる物を考え四苦八苦してます。
もっと読む

似たレシピ