そい ☆ 炙り焼き刺し

はるさんの台所 @cook_40056001
しっかりと締まった身。
焼いた皮の旨み。
この美味しさ、太鼓判!
このレシピの生い立ち
いつもお刺身でいただくのですが、ちょっと趣を変えて盛りつけてみました。
そい ☆ 炙り焼き刺し
しっかりと締まった身。
焼いた皮の旨み。
この美味しさ、太鼓判!
このレシピの生い立ち
いつもお刺身でいただくのですが、ちょっと趣を変えて盛りつけてみました。
作り方
- 1
ソイの身を三枚に下ろし、*印の材料を混ぜたつけダレに入れ約1時間つけておきます。(冷蔵庫で)
- 2
両面をバーナーで炙ったところ。
バーナーが無いときは両面焼きの魚焼きグリル上下強で焼きます。 - 3
氷水で冷やしたいところですが、せっかくの香ばしさが台無し‥そこで、ラップに包み、凍らせた保冷パックで冷却しました。
- 4
←の保冷パックは、
ケーキを買うと貰える小さな保冷パック。何かと便利です。
冷やした後、冷蔵庫で落ち着かせます。 - 5
皮目のアップです。
ほんのりお醤油の色がついて美味しそうでしょう !? - 6
こちらは身のほう。少し焼き目がつくくらいがおいしいです。
- 7
味がしみているので、そのままでもいただけます。お醤油は少なめでね。
- 8
ワサビや柚子胡椒をつけるとより美味しさアップ、間違いなし !!
ポン酢とモミジオロシも良いかも 。
コツ・ポイント
つけダレに漬け込む時間、以外と味が染み込みやすいので1時間ほどで十分だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
パリッとジューシー☆簡単☆照り焼きチキン パリッとジューシー☆簡単☆照り焼きチキン
鶏肉の下ごしらえ不要!美味しさの決め手は油なしで皮からパリッと焼く事!後は調味料を絡めるだけアッと言う間に出来上がり ukulele大好き -
-
簡単でおいしい 皮パリ照り焼きチキン 簡単でおいしい 皮パリ照り焼きチキン
しっかりと食べ応えがあります。鶏皮がついていてもじっくり焼くので油っぽくなくておいしいです。皮パリは食べるとハマります。 ねこにゃんたろう -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761949