☆油控えめ☆豚バラとナスの甘辛炒め

しー母さん
しー母さん @cook_40193840

ナスを塩水につけ、レンチンすることで、ナスが油を吸収しすぎるのを防ぎます。
豚バラ肉から出る油だけで作れます♪
このレシピの生い立ち
ナス炒めは、どうしても油を沢山使ってしまう。どうにか油少なめで作れないかと、試行錯誤しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 200㌘
  2. ナス 大1本
  3. ☆水 大さじ1
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. 煎りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ナスは2、3ヶ所皮をむいて、1cmほどの輪切りにする。

  2. 2

    ナスを、しょっぱい!と感じるくらいの塩水にさらし、水分が残ったまま600wで1分30秒チンして、水分を拭いておく。

  3. 3

    ☆の調味料を混ぜておく。

  4. 4

    豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、油をひかずに炒める。

  5. 5

    半分ほど火が通ったら、ナスを入れて、豚バラ肉から出た油を絡めるように炒める。

  6. 6

    豚肉とナスがなじみ、ナスに火が通ったら、☆の調味料を加えて炒める。
    味が全体に行き渡ったら出来上がり!!

  7. 7

    盛り付けて、炒りゴマをかける。

コツ・ポイント

塩水につける時間は10分ほど。
しょっぱくもならないですよ♪

辛いの好きな方は、豆板醤を加えても、美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しー母さん
しー母さん @cook_40193840
に公開

似たレシピ