圧力鍋でおでん 給食風

どどどすこい @cook_40062258
圧力鍋でスグに柔らかくなります。
具が小さめなので味がしみやすく、子どもでも食べやすいです(´ー`)
このレシピの生い立ち
学校給食で出たおでんが食べやすかったので。
家でも具材を小さくすることで食べやすく、圧力鍋で調理することで時短&味もしみやすくなるようにと真似てみました( *´艸`)
圧力鍋でおでん 給食風
圧力鍋でスグに柔らかくなります。
具が小さめなので味がしみやすく、子どもでも食べやすいです(´ー`)
このレシピの生い立ち
学校給食で出たおでんが食べやすかったので。
家でも具材を小さくすることで食べやすく、圧力鍋で調理することで時短&味もしみやすくなるようにと真似てみました( *´艸`)
作り方
- 1
大根、人参、里芋、椎茸は食べやすい大きさに切る
- 2
圧力鍋にがんもどき以外の具材とおでんの素と水を入れ、圧力をかける
- 3
13分程圧力鍋の弱火で煮たら火を止める
- 4
圧が抜けたら蓋を取り、がんもどきを加えて10~15分ほど弱火で煮る
- 5
お好みで辛子をつけて食べる
コツ・ポイント
大根はあまり小さく切ると、溶けてなくなることに気づきました^^;
がんもどきは圧力を抜いた後で少し煮込む時に加えた方が煮崩れもなく、味も割と短時間でしみ込むことに気づきました!
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で!食べたくなったその日におでん! 圧力鍋で!食べたくなったその日におでん!
圧力鍋なら短時間で柔らか&味染み!牛すじと大根を一緒に下処理来ることで、旨味も凝縮!いろいろな具で楽しいおでんパーティー sa10ri工房 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18762116