簡単‼鳥手羽元さっぱり煮♪

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

圧力鍋とかで材料放り込んで…ってのも良いけど
焼いて煮てみました。
玉子は半熟に♪
調味料も覚えやすく同量に♪

このレシピの生い立ち
煮玉子ってどうしても固くなるから…
半熟で仕上げることからの逆算と
焼いたらどうなの?ってことでこうなりました。

簡単‼鳥手羽元さっぱり煮♪

圧力鍋とかで材料放り込んで…ってのも良いけど
焼いて煮てみました。
玉子は半熟に♪
調味料も覚えやすく同量に♪

このレシピの生い立ち
煮玉子ってどうしても固くなるから…
半熟で仕上げることからの逆算と
焼いたらどうなの?ってことでこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 鳥手羽元 1パック(14本でした)
  2. 玉子 10個
  3. 小麦粉 大さじ4くらい
  4. 胡麻 大さじ4くらい
  5. 『合わせ調味料』
  6. 醤油 お玉1杯
  7. お玉1杯
  8. 本みりん お玉1杯
  9. お酢(今回もろみ酢) お玉1杯

作り方

  1. 1

    煮玉子ID18637596を参考にしてゆで卵作る。
    ジップロックに入れて全ての調味料と玉子入れて1日放置。

  2. 2

    ビニール袋に小麦粉と鳥手羽元入れてふる。
    フライパンに胡麻油多目に入れて温まったら鳥入れて焼いていく

  3. 3

    焼き目しっかりつけてくださいー
    コロコロコロコロ…

  4. 4

    しっかり焼き目ついたら、玉子漬けてた合わせ調味料全て入れてすぐ灰汁出てくるのでとる。

  5. 5

    蓋してしばらく煮る。
    食べる直前に玉子も入れる
    温める程度

  6. 6

    出来上がりー!

コツ・ポイント

半熟玉子作ること
よく焼き目つけること
くらい?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ