鯛めし~茶飯バージョン

超姉さん女房 @cook_40052384
鯛めし今回は、緑茶の茶飯ではなく、ほうじ茶にしました~たまらない美味しさ~
このレシピの生い立ち
釣りたての鯛を頂いたので、久しぶりに作りました。余すことなく頂きました~
鯛めし~茶飯バージョン
鯛めし今回は、緑茶の茶飯ではなく、ほうじ茶にしました~たまらない美味しさ~
このレシピの生い立ち
釣りたての鯛を頂いたので、久しぶりに作りました。余すことなく頂きました~
作り方
- 1
- 2
出汁をとった中骨の身をほぐして取っておきます。
- 3
米は洗ってざるにとって置き、炊く炊飯ジャーもしくは、土鍋等に分量の鯛出汁を厚いうちに入れほうじ茶のティーバッグを入れます
- 4
3のほうじ茶を取出し米と白だし醤油をを入れ炊きます。
炊飯ジャーでも十分美味しいです。そのまま普通に炊いて下さい。 - 5
炊けたら2の鯛の身を入れ、さっくりと混ぜます。
- 6
こちらのトッピングは、薬味ネギです。
- 7
皿に盛り付けこちらの画像のトッピングは、ミョウガと大葉の千切りと白ごま振りました。
- 8
コツ・ポイント
茶飯は、ほうじ茶でも緑茶でも構いません。鯛出汁を取るときに良く血と汚れを取ることがポイント。炊飯ジャーより土鍋の方がお勧めです。土鍋の場合中火で沸騰したら弱火にして10分加熱。火を止めたら予熱20分を目安にして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770967