あっさり♪美味しい!お手軽豚汁

pinotam @cook_40080550
終わりよければすべて良し!(笑)
必要最低限の手間で、あっさり美味しい具だくさんの豚汁が簡単に完成します★
このレシピの生い立ち
最近、冷えがはげしいので、根菜やしょうがをたたっぷり摂取したくてつくりました。
あっさり♪美味しい!お手軽豚汁
終わりよければすべて良し!(笑)
必要最低限の手間で、あっさり美味しい具だくさんの豚汁が簡単に完成します★
このレシピの生い立ち
最近、冷えがはげしいので、根菜やしょうがをたたっぷり摂取したくてつくりました。
作り方
- 1
ごぼうはささがきにして水につけておく。
- 2
こんにゃくは、ちぎって、熱湯をかけておく。
- 3
サトイモは、レンジ600Wで5分くらい加熱して、皮をむき、粘り気をとるために水で洗っておく。
- 4
大根とにんじんはいちょう切り、サトイモは一口大に切り、シメジは、石突をとってばらばらにする。
- 5
1~4の材料を鍋に入れ、水から煮込む。
- 6
野菜などに火が通れば、豚肉を入れる。アクが出るので、アクとりシート等でとる。
- 7
日本酒、だしを入れ、10分くらい中火で煮込む。
- 8
最後に味噌をいれ、味が薄いようなら、しょうゆで味を調える。お好みでおろししょうがを添えてどうぞ!
コツ・ポイント
1~3省いてもOK!野菜はできるだけ細かく切って。はやく調理できます。
豚肉もバラでもモモでもしゃぶしゃぶ用でもお好みでお野菜も好きなもの、量でどうぞ。
油揚げやお豆腐を入れても。いっぱい作って次の日、うどんや冷ご飯を入れても美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18772339