お茶の葉で 抹茶ケーキ※計量カップでOK

KIDSCORNER @cook_40087920
計り要らずできますよ。
お茶パウンドケーキ
このレシピの生い立ち
日本茶を買ったけど、残ってしまった時に作ってみました。今回はお茶の葉をミルサーで細かくしたので、抹茶そのものでした!
お茶の葉で 抹茶ケーキ※計量カップでOK
計り要らずできますよ。
お茶パウンドケーキ
このレシピの生い立ち
日本茶を買ったけど、残ってしまった時に作ってみました。今回はお茶の葉をミルサーで細かくしたので、抹茶そのものでした!
作り方
- 1
バターを室温に戻しておき、泡だて器(Wisk)でマヨネーズ状になるまでまぜる。
- 2
そこへ砂糖をいれてよくまぜて、次に卵を入れてよく混ぜる。
- 3
細かく切ったお茶の葉を大匙1~2
混ぜ合わせる。 - 4
こんな感じです。
あまり見た目がよくないのですが、仕上がりには問題ないです。 - 5
ふるっておいた薄力粉とBPを再度ふるいながら一気にいれて、木しゃもじに変えて、中心から切るように混ぜ合わせる。
- 6
きちんと混ざったら、型にいれます。
かたさは木しゃもじから落ちない・・くらいでOKです。かたければ、牛乳で調整。 - 7
170度で約40分焼いてできあがり!
完全に冷めるまで、水分がぬけないようにクッキングシートははがしません。
コツ・ポイント
焼き上がりにおいしそうな焦げ目がつくよううに、温度を調節してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18772886