明太とろろ丼

esper40
esper40 @cook_40195283

明太子&とろろ好きなら一度はお試しアレな一品です!!
このレシピの生い立ち
主人の実家からの我が家では買えないくらいの立派な明太子を頂いたので何か丼ものが出来ないかと思い検索したところ色々なレシピを参考に自分好みの味に仕上げました。
青のりは普段の使い道が無いのでとろろとなら相性が良いと思いたっぷりかけました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 長芋 10cm
  2. 明太子 1.5腹(1腹ほぐす用/0.5腹上乗せ用)
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ6
  4. チューブわさび 1.5cm
  5. ごはん お茶碗2杯分
  6. 青のり 適量
  7. 刻み海苔 焼き海苔1枚分

作り方

  1. 1

    長芋をすりおろし、ほぐす用明太子(1腹)から薄皮をはがして、混ぜ合わせる

  2. 2

    上乗せ用明太子
    (0.5腹)は半分に
    切っておく

  3. 3

    めんつゆにチューブわさび(1.5cm)を入れて、わさびを溶く

  4. 4

    1と3を混ぜ合わせて「明太とろろ」が完成!!

  5. 5

    ごはんを丼に入れて青のりを全体にかける

  6. 6

    「明太とろろ」を
    ごはん全体にかけて広げる

  7. 7

    上乗せ用明太子を
    中央に乗せる

  8. 8

    焼き海苔をハサミで
    1〜2mmに切り
    バランス良く散らして完成

コツ・ポイント

わさび醤油でも美味しく頂けると思います。
めんつゆで合わせたら「とろろそば」っぽい的な味付けを想像して頂ければと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

esper40
esper40 @cook_40195283
に公開
2013年1月から主婦デビューし、試行錯誤しながらいろいろと挑戦しています!!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ