なんちゃって☆簡単コロッケ

プチちゃん
プチちゃん @cook_40038196

衣をつける手間が無く、簡単でヘルシーな和風コロッケです(*^。^*)
このレシピの生い立ち
自然食のお店のランチメニューで美味しかったので我家流に再現してみました(^_-)-☆

なんちゃって☆簡単コロッケ

衣をつける手間が無く、簡単でヘルシーな和風コロッケです(*^。^*)
このレシピの生い立ち
自然食のお店のランチメニューで美味しかったので我家流に再現してみました(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 豚ひき肉合い挽きでも可) 250g
  2. ジャガイモ 中3個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 油あげ 5枚
  5. 大根おろし 1/4本分(300gくらい)
  6. 小さじ1/2
  7. こしょう 少々
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. ◎だし汁 1カップ
  10. ◎みりん 大さじ2
  11. ◎醤油 大さじ2
  12. ◎砂糖 小さじ2
  13. ◎塩 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは茹でてつぶしておく。

  2. 2

    熱したフライパンにひき肉を入れて炒め、色が変わったら玉ねぎも入れ炒め、塩、コショウ、醤油を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    火を止めた2にジャガイモを入れて混ぜ合わせて冷ましておく。

  4. 4

    油あげは半分に切り裏返しておく。(見た目をコロッケに近づけるためと、後のだし汁のからみをよくするため)

  5. 5

    裏返した油あげに3のタネを7分目くらい詰めて、口を楊枝で留める。

  6. 6

    10個分同じように作る。

  7. 7

    フライパンに油を入れて揚げ焼きにする。(こんがりキツネ色になればOK)

  8. 8

    ◎印を鍋に入れて煮立たせ、固めに絞った大根おろしを入れてひと煮たちさせる。

  9. 9

    揚げ焼きしたコロッケ(楊枝は取る)に8の出し汁をかければ完成♪彩りに小ねぎや、しそなどをのせていただきます。

コツ・ポイント

肉の種類はお好みでどうぞ☆
タネが残れば卵で巻いてオムレツなどに使ってください(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチちゃん
プチちゃん @cook_40038196
に公開
美味しいものと、可愛い雑貨が大好きです♪お酒&チーズ&マヨネーズも大好き❤中2と小5の息子がいます(゚∇^d)いつもみなさんの美味しい素敵なレシピで、ご飯&デザート作りに奮闘してます(≧▼≦) よろしくお願いします❤ ☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
もっと読む

似たレシピ