ゴーヤの春巻きby草津市

草津市(滋賀県)
草津市(滋賀県) @cook_40147419

ゴーヤの苦みをなるべく抑えました!
エネルギー212kcal/人
このレシピの生い立ち
夏が旬の野菜を用いたレシピです。

ゴーヤの春巻きby草津市

ゴーヤの苦みをなるべく抑えました!
エネルギー212kcal/人
このレシピの生い立ち
夏が旬の野菜を用いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮 1袋
  2. ゴーヤ 2/3本
  3. 人参 1/2本
  4. 豚ひき肉 100ℊ
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 揚げ油 適量
  7. A.鶏がらスープの素 小さじ1
  8. A.醤油 小さじ1/2
  9. A.オイスターソース 大さじ1/2
  10. A.酒 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤを薄切りにし、塩もみ(分量外)をしておいておく。

  2. 2

    人参を細切りにする。

  3. 3

    豚ひき肉を炒めて色が変わったらゴーヤ・人参を入れ、Aを加えて炒める。

  4. 4

    水溶き片栗粉を加え、炒める。

  5. 5

    4.を春巻きの皮で包み、揚げる。

  6. 6

    中まで火が通り、きつね色に変わったら完成。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦み成分はモモルデシンと呼ばれ、胃腸を刺激して消化液の分泌を促す作用があり、消化が進むことで食欲増進効果が期待できるといわれています。暑い日はゴーヤを食べて、元気に乗り切りましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
草津市(滋賀県)
に公開
草津市では、誰もが生きがいを持ち健やかで幸せに暮らせる「健幸都市」づくりを進めるうえで市民自らが健全な食生活を日々実践できるよう、草津市産農産物等を使ったレシピ紹介や、食育関係のイベント情報、関係機関の食育推進の取り組みなどを積極的に発信します。草津市のホームページ http://www.city.kusatsu.shiga.jp/
もっと読む

似たレシピ