ゴーヤとチーズのカレー春巻き✿おつまみに

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

ゴーヤの苦みもやわらかな、カレー風味でとろけるチーズの焼き春巻きです。時短&簡単おつまみです♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤの簡単レシピです。小さなゴーヤばかり収穫したので。

ゴーヤとチーズのカレー春巻き✿おつまみに

ゴーヤの苦みもやわらかな、カレー風味でとろけるチーズの焼き春巻きです。時短&簡単おつまみです♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤの簡単レシピです。小さなゴーヤばかり収穫したので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分:8本分
  1. 春巻きの皮 4枚
  2. ゴーヤ 中1/2本(または小1本)
  3. ●塩コショウ 少々
  4. ●カレー粉 小さじ2/3~1
  5. ピザ用チーズ 適量
  6. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ2
  7. 小麦粉(のり用) 大さじ1~

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切ってのワタを取り除く。2mmくらいの薄切りにする。ビニール袋に入れ、●を加えシャカシャカ振ってまぶす。

  2. 2

    春巻きの皮を半分に切る。(1)を等分とチーズをのせる。

  3. 3

    小麦粉を少量の水で溶いたのりをつけ、サイドを折ってから手前より巻く。

  4. 4

    フライパンにオイルを入れ、中火~中火弱で両面焼く。こんがり焼き色が付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

太いゴーヤの場合、さらにもう縦半分に切ってから薄切りにしておく方がいいです。(春巻きの皮で巻く際巻き易いです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ