燃焼スープダイエット

roigbpp
roigbpp @cook_40116113

目指せ-7kg
1~3日目フルーツ&スープの日
4~5日目鶏肉500g&スープの日
6~7日目フルーツ&スープの日
このレシピの生い立ち
無理せず健康的にダイエット!
飲み物は水・お茶・ブラックコーヒー。
NGは甘味料、酒、芋類、小麦粉。
極力、添加物とカフェインを控えたい。無理せず程々に。飽きそうになったら朝と昼は普通に食べて夜だけスープ頑張ろう!スープは沢山食べてOK!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キャベツ 半玉
  2. 玉ねぎ 3個
  3. セロリ 1本
  4. 人参 2本
  5. トマト(トマト缶でもOK) 3個
  6. ピーマン お好み
  7. 舞茸 お好み
  8. えのき お好み
  9. ほうれん草 お好み
  10. 生姜 お好み
  11. ネギ お好み
  12. 塩・胡椒 適量
  13. オリーブオイル 適量
  14. コンソメ 適量

作り方

  1. 1

    具材をカット。生姜は剃りおろす。(私はサイコロ状にカット。ザク切りにし食感を残し、よく噛んで食べると満腹感得やすい)

  2. 2

    オリーブオイルで硬い具材から順に炒め塩胡椒。(極力加水せず野菜の水分を生かしたいので、軽く炒めて弱火にして蓋をします)

  3. 3

    1日分ずつ取り分け冷凍保存(加水と味付けする前に取り分けると保存容器が小さくて済み、毎日違う味付けを楽しみやすい)

  4. 4

    水とお好みの味付けを投入して煮込んで完成。写真はオススメのダシです。

コツ・ポイント

取り分けて冷凍保存と、味付けを変えやすいので後日飽きにくい。
⒈中華(ごま油・胡麻・韓国海苔)⒉キムチ⒊ミネストローネ(無塩トマトジュース)⒋カレー味⒌和風(味噌・醤油)6無脂肪牛乳でクラムチャウダー風7.酸辣湯(酢.ラー油)8.コンソメ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

roigbpp
roigbpp @cook_40116113
に公開
お料理をする時はネットサーフィンをし、何個か良さそうなレシピを組み合わせて自分好みの分量に調整してます。今まで作って良いと思ったレシピの覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ