炊飯器で簡単、参鶏湯風雑炊

mio_mqmq @cook_40103823
家族の誰かが風邪を引いたらこれを作ります。みんなにうつらないように…。でも風邪の本人も喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
本来の参鶏湯なら鶏にもち米を挟むけど、だったらガッツリもち米を食べたい!と思ったのが始まり。栗→さつまいも、松の実→カシューナッツで代用
炊飯器で簡単、参鶏湯風雑炊
家族の誰かが風邪を引いたらこれを作ります。みんなにうつらないように…。でも風邪の本人も喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
本来の参鶏湯なら鶏にもち米を挟むけど、だったらガッツリもち米を食べたい!と思ったのが始まり。栗→さつまいも、松の実→カシューナッツで代用
作り方
- 1
もち米は洗って一旦水をきり、炊飯器に入れ、500ccくらいの水を足す
- 2
にんにくは皮をむいて粒ごと
鶏肉は一口大
ネギは2cm程度の輪切り
さつまいもは皮をむいて輪切り
それぞれ炊飯器へ - 3
しめじはふさを分けて炊飯器へ
大根は皮をむいて2センチくらいの輪切りにし、その長さで5ミリ程度の細切りにして炊飯器へ - 4
カシューナッツはポリ袋に入れて軽く数回叩くか揉むかして15ミリ〜1センチくらいに砕いて炊飯器へ
- 5
ウェイパーと紹興酒を炊飯器へ
- 6
全ての材料を炊飯器に入れ、水が5合分のところまでに足りなければ、5合の線まで水を足す
- 7
あとは炊飯器で普通に炊くと出来上がり
コツ・ポイント
鳥もも肉より骨つき肉の方がダシが出ますが、我が家では子供が食べなくなるので骨つき肉はアウトでした。他にも高麗人蔘の代わりにゴボウや人参、クコの実の代わりにレーズンも考えましたが、子供が食べないので却下。皆さんはご自由にアレンジどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余ったご飯で!参鶏湯(サムゲタン)風雑炊 余ったご飯で!参鶏湯(サムゲタン)風雑炊
もち米ではなくうるち米でお手軽に♪鶏のうまみと米のとろみ、優しい生姜の味!なかなかそれっぽいです笑 EasyCook -
サムゲタン風オートミール雑炊 サムゲタン風オートミール雑炊
オートミール生活に挑戦中。美味しく続けたいので考えてみました。高麗人参の代わりに人参茶を使用して本格的に。無くてもOK! mikazuki☽K
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785589